

2019-04-30 21:15:48
SITEMAP
- ▼ミスターテイクオフ
- 2018/09/01 いつまでサーフィン初心者でいますか?
- 2017/11/27 朝練でサーフィン上達!
- 2017/10/19 サーフィンの世界を変えるもの
- 2017/10/18 クロニクル...サーフィン専用バランスボード
- 2017/10/15 テイクオフが滑らかになるために
- 2017/10/13 テイクオフの悪いクセを矯正しよう T02
- 2017/10/12 海が怖くならないために
- 2017/10/12 安定したテイクオフのために
- 2017/10/09 飛び乗らないテイクオフが「かっこいい」
- 2017/10/06 サーフィンはボードを傾けるスポーツ
- 2017/10/05 今だ! ~ サーフィン初心者脱出
- 2017/10/04 サーフィンの極意
- 2017/10/03 前足が滑ってはいけない
- 2017/10/03 ドジスクールで使ってほしい
- 2016/05/17 テイクオフは腕で立て! T01
- 2016/03/12 テイクオフで失速する原因とは
- 2016/01/25 横に走るための基本セオリー
- 2015/12/28 レールを入れる意識を持とう
- 2014/06/26 デッキパッドも地味に進化している
- 2014/02/24 (その2)テイクオフで加速する秘訣
- 2014/02/23 テイクオフで加速する秘訣(その1)
- 2013/10/10 最後はここで決まる ~ テイクオフの極意
- 2013/04/26 テイクオフしなければ始まらない
- 2013/04/25 レイトテイクオフ ~ スープの中で立つ!
- 2013/03/27 スランプに陥らないために
- 2013/01/20 基本に立ち返ってみる
- 2011/10/02 ホバリングという言葉の定義
- 2011/07/22 たかがテイクオフ、されどテイクオフ(その2)
- 2011/06/21 日本人がサーフィンに向いていない理由
- 2011/04/19 波のない日にサーフィンしましょう
- 2011/02/26 これがテイクオフ成功の大法則
- 2011/02/16 サーフィンの99%がテイクオフで決まります
- 2011/01/25 テイクオフに「スキあり!」
- 2011/01/20 スイングするという感覚
- 2011/01/17 波のテイクオフとMRのテイクオフ
- 2010/12/11 サーフィンは陸上で上手くなる
- 2010/12/01 サーフィンはテイクオフが全て
- 2010/11/23 目標は滑らかなテイクオフ!
- 2010/09/26 テイクオフを進化させる
- 2010/09/24 たかがテイクオフ、されどテイクオフ
- 2010/07/19 テイクオフの基本動作を体に馴染ませましょう
- 2010/07/05 テイクオフを極める! ~ その2
- 2010/06/29 テイクオフを極める!
- 2010/06/18 サーフィン基本姿勢を固めるために
- 2010/06/06 サーフィン上級者も夢中になる
- 2010/06/02 掘れた波をイメージして<その2>
- 2010/05/29 掘れた波をイメージして
- 2010/05/25 レイズヒップ・ボトムターンを極めるために
- 2010/05/18 レールを入れる、ということ
- 2010/05/11 MRが正式にテイクオフ!
- 2010/05/10 アップス&ボトムターンのアクションをMRで学ぶ
- 2010/05/09 ボードへの加重をピンポイントで変えるために
- 2010/05/08 まだ下見てテイクオフしますか
- 2010/05/06 ミスターテイクオフのEブックが完成
- 2010/05/05 のび太君の初体験 │ ミスターテイクオフ
- 2010/05/04 驚ろくべき効果を体験する │ ミスターテイクオフ
- 2010/05/01 ミスター・テイクオフ初号機!
- 2010/04/30 テイクオフして横に走る!
- 2010/04/28 サーフィン陸トレ用のバランスボード
- 2007/06/07 七転び八起き ~ ミスターテイクオフ
- ▼サーフィン初心者
- 2018/08/24 56歳からのサーフィンライフ
- 2018/02/24 サーフィンも2刀流で行こう!
- 2017/11/29 YOUTUBEでサーフィン初心者向けの動画配信中!
- 2017/10/18 ロサンゼルスでサーフィンはじめました
- 2017/10/17 サーフィン初心者脱出、無料講習について
- 2017/10/17 横に走るのは1日でマスターできる!
- 2017/10/16 たった8か月でサーフィン初心者脱出
- 2017/10/11 言われてみればそうやってるなぁ
- 2017/10/10 掘れた波でパーリングするのですが...
- 2017/10/08 サーフィンがサーフィンらしくなるとき
- 2017/10/07 世界でサーフィンEブックが読まれています
- 2017/10/06 サーフィン・クリニック ~ 無料です!
- 2017/10/05 ドルフィンスルーでサーフィンが変わる
- 2017/10/04 サーフィン上達の処方箋
- 2016/08/18 ショートボードに乗り続けてはいけない
- 2016/02/01 ボードの上に座ってみよう!
- 2015/11/16 上手い人はなぜ少ないパドリングでテイクオフできる?
- 2015/11/09 走る方向はいつの時点できめてますでしょうか
- 2015/09/22 離岸流に流された初心者サーファー
- 2015/08/05 小波で波数少ないとき、波をゲットする方法
- 2015/07/13 ホバリングに持っていけないのはなぜでしょう
- 2015/06/29 小波は難しい ~ ショアブレイクの危険性
- 2015/04/10 波の肩(ショルダー)の話
- 2015/04/08 (その2)ビギナーがデカ波にテイクオフする方法
- 2015/04/06 ビギナーがデカ波にテイクオフする方法
- 2015/03/09 無情のサーフィン検定
- 2014/12/18 「ホバリング」と私が命名した理由
- 2014/11/25 パワーブリーズ効果でサーフィン上達!
- 2014/10/20 九十九里のパワーのある掘れた波に乗りたい
- 2014/10/15 より確実なテイクオフのために
- 2014/10/05 小波や速い波でのテイクオフ
- 2014/06/29 宮崎県知事の初サーフィン映像
- 2014/06/28 遊び感覚ではなく真剣にサーフィンしたい
- 2014/06/27 サーフィン、初めの一歩
- 2014/06/27 上達しない自分は諦めるべきなのか
- 2014/06/23 サーフィンはオンショアが楽しい?
- 2014/04/28 トッププロも使うテイクオフの小技
- 2014/04/04 サーフィンが上手くなる実感
- 2013/11/18 波に運ばれてはいけない
- 2013/07/26 サーフィン都市伝説を再び考察する(その3)
- 2013/07/22 サーフィン都市伝説を再び考察する(その2)
- 2013/07/18 サーフィン都市伝説を再び考察する(その1)
- 2013/04/26 必見!極上のテイクオフ
- 2013/04/23 オンショアの波での波待ち
- 2013/04/23 すぐに上手くなる人 ~ 亀梨和也のサーフィン
- 2013/04/21 ヒザ波でのテイクオフ ~ 伊豆のトミーさん
- 2013/03/11 サーフィン検定4級に意味はあるか
- 2013/03/05 スープ波でロングライドできるとき
- 2013/02/16 「私たち」という定義 ~ その2
- 2013/02/14 「私たち」という定義 ~ その1
- 2013/02/06 近寄ってはいけない波
- 2013/01/29 ダンパー波で上手くなる?
- 2013/01/09 緊張すると視野が狭くなる
- 2013/01/07 前乗りしてしまう原因
- 2013/01/02 初心者に最適サイズの波?
- 2012/12/17 波に巻かれて窒息死しないために(その2)
- 2012/12/15 波に巻かれて窒息死しないために(その1)
- 2012/11/27 運まかせでないテイクオフ
- 2012/11/23 踏ん張ってますか?
- 2012/10/31 ウネリからテイクオフできない波
- 2012/09/28 スキーをしましょう
- 2012/09/04 基本姿勢は横ライディングを簡単にする
- 2012/08/26 テイクオフでのスタンスを考察する
- 2012/08/23 波のピークを捕まえよう
- 2012/08/21 テイクオフでは両手の置き方にも注意が必要
- 2012/08/14 波のピークが見えていますか
- 2012/08/02 仲間といっしょに海に行く利点と欠点
- 2012/08/01 一人でサーフィンすることの意味
- 2012/07/31 上手くなる人と万年ビギナー、そしてサーフィン挫折
- 2012/07/23 テイクオフで両手を離すタイミング
- 2012/06/28 気持ちばかりが横へ行く?
- 2012/06/14 アップス&ダウン体操
- 2012/06/13 せっかく海に行ったのに波がないとき
- 2012/06/07 波のボトムを意識していますか
- 2012/06/01 サーフィンしてて緊張する瞬間
- 2012/05/29 サーフィンで「漕ぐ」いう意味
- 2012/05/28 漕ぐ波のサーフィン
- 2012/05/27 押してくれる波 と 漕ぐ波
- 2012/05/10 あなたはサーファーですか ~ サーフィン検定
- 2012/04/22 サーフィンのキモを教えています
- 2012/04/02 まだパーリングしていますか
- 2012/03/15 どれだけデカい波に乗ったことありますか
- 2012/03/07 ショートボード攻略の最重要ポイント
- 2012/03/04 テイクオフでボードがフラットになる理由
- 2012/02/12 ミックファニングが教えるテイクオフ
- 2012/02/09 前足が出ないサーファー
- 2012/02/02 ノーズが落ちる感覚ってありますか
- 2012/01/12 手首と上腕の筋力がテイクオフを成功させる
- 2012/01/07 波に乗る回数を増やす方法
- 2011/12/25 テイクオフが遅いと波に乗れないのか
- 2011/12/18 サーフボードに腹ばいになる位置について
- 2011/12/01 既存のサーフィン理論に一石を投じる
- 2011/11/24 マニューバーって何?
- 2011/11/20 バックサイド(その4)~波が見えていますか
- 2011/11/15 ボードが波にひっかかる?
- 2011/11/07 サーフィン初心者が飛ばしてはならないステップとは
- 2011/10/16 沖に出るのが怖いサーファー
- 2011/09/29 いけるの?いけないの?
- 2011/08/16 サーフィンをやめた方がいい人
- 2011/08/06 サーフィン初心者がテイクオフで下を向く理由
- 2011/05/03 正しいスープライディングのやり方
- 2011/03/08 テイクオフがサーフィンの全てである
- 2011/02/13 これこそサーフィン都市伝説だ
- 2011/01/18 サーフボードのちゃぶ台返し
- 2011/01/06 厳冬の海でサーフィンをする意味
- 2010/12/26 波乗り入門 ~ 出川三千男
- 2010/11/07 乗る波と捨てる波
- 2010/11/03 プロサーファーにできないこと
- 2010/10/31 独創的なサーフィン上達方法
- 2010/10/26 サーフィン都市伝説ではありません
- 2010/10/14 サーフィンは一人では上手くならない
- 2010/09/17 サーフィンはウルトラマンに習え
- 2010/09/12 サーフィン上達の罠(わな)
- 2010/09/06 サーフィン上達に時間がかかる理由
- 2010/09/02 サーフィン歴を考えてみる
- 2010/08/09 サーフィン・ビギナーが、まず目指すべきところ
- 2010/07/30 プルアウトができません
- 2010/06/24 サーフィン初心者は盲目である
- 2010/06/13 ショートボードかファンボードか
- 2010/06/07 作られるサーフィンの記憶
- 2010/04/27 ヒザコシの波はサーフィン初心者向き?
- 2010/04/16 ガニ股サーフィンがダメな理由(わけ)
- 2010/04/13 サーフィン上達のためのサーフボード
- 2010/04/12 サーフィン基本姿勢の作り方
- 2010/04/08 断崖絶壁からのテイクオフ
- 2010/04/07 デカ波に巻かれたときの対応
- 2010/04/01 サーフィンと飛行機の操縦は似ています
- 2010/03/30 サーフィンEブックの価値は?
- 2010/03/17 サーフボードの選び方 │サーフィン始める方へ
- 2010/03/10 サーフィンは簡単かもしれない
- 2010/03/09 なんでもキッズが上手いわけ
- 2010/03/04 ショートボードに乗る理由とは
- 2010/03/01 オーバーヘッドの波に乗れますか
- 2010/02/16 サーフィン初心者脱出は簡単?
- 2010/02/08 パドリングの効用とは
- 2010/01/12 3種類のテイクオフを知る
- 2010/01/09 なぜテイクオフできないのか
- 2009/12/01 サーフィンの利き足は?
- 2009/11/25 ドルフィン100回!
- 2009/11/03 サーフィンはコケ放題?
- 2009/10/17 ファンボードを買って挫折していく人たち
- 2009/10/12 ヤフー知恵袋の件ではお騒がせしました
- 2009/10/03 サーフィン初心者が選ぶべきサーフボードとは
- 2009/08/20 サーフィンはパドリングがすべて
- 2009/08/16 サーフボード選びを失敗すると
- 2009/08/07 え?私のこのサーフィンブログが Google で...
- 2009/08/02 またサーフィンが楽しくなりました
- 2009/07/17 テイクオフのやり方について
- 2009/06/27 サーフィンスクールの落とし穴
- 2009/06/16 サーフィン初心者は恥
- 2009/06/15 小波のサーフィンで大事なポイント
- 2009/06/11 あなたサーフィン初心者ですね
- 2009/06/07 上から目線でもの申す
- 2009/05/24 あなたと会ってサーフィンの肝を教えます
- 2009/05/08 サーフィンは特殊なスポーツである
- 2009/05/04 買ってはいけないサーフィンの本
- 2009/05/01 サーフィンとバレリーナの意外な関係
- 2009/04/17 サーフィンはなぜ上達するのに時間がかかるのか
- 2009/04/12 プロサーファーといえども初心者に間違いを教える
- 2009/03/27 ミクシーmixiのサーフィン・コミュニティは死んでいる
- 2009/03/26 周囲に気配りするサーファーはGoo !
- 2009/03/25 ビギナー・サーファーも波取り競争に参加すべし
- 2009/03/09 かかとの傷をなくしてサーフィン初心者を卒業
- 2009/02/12 ヒザコシの波は本当にサーフィン初心者向きなのか
- 2009/02/05 ダンパー波ではサーフィンの上手さが一目瞭然
- 2008/12/18 デカ波に巻かれたときの対応
- 2008/12/14 ドルフィンスルーと筋肉痛
- 2008/12/12 パワーがある波│一直線ライディングになってまう
- ▼サーフィン上達方法
- 2018/07/31 ヘザーブラウン風のマグカップ当選者
- 2018/07/19 初心者脱出のカギはポップアップのテイクオフにある
- 2018/07/17 梅雨明け後の海の日はサーフィン日和
- 2018/07/03 サーフィンライフに希望が湧いてきました!
- 2018/07/03 昔、宮崎空港周辺はサーフパラダイスだった
- 2018/06/22 私が使ってきたショートボード差し上げます
- 2018/06/05 ノーズライディングは練習あるのみ
- 2018/06/01 カットバック理論の核心とは
- 2018/05/21 「生きてる波」に乗るべし!
- 2018/05/10 東京の大井町でサーフィンできる!
- 2018/05/03 ロングライドはサーフィンの基本
- 2018/04/26 超速のテイクオフをマスターしよう!
- 2018/04/25 サーフィン波情報の正しい利用方法
- 2018/04/23 サーフィン用語「セットの波」とは
- 2018/04/19 二刀流のプロサーファーが増えている
- 2018/04/18 サーフィンもハッキングする時代になった
- 2018/04/16 波のサイズが上がったときのロングボード
- 2018/04/16 テイクオフ可能なボード角度を認識しよう
- 2018/04/12 波に乗る回数を10倍にするために
- 2018/04/09 ショートボードに乗ろう!
- 2018/04/07 100万円の波が売り出し中です
- 2018/04/06 いきなりショートボードから始めてもいいんです
- 2018/04/03 サーフィンは実は普遍性のないスポーツなんです
- 2018/04/02 サーフィンブームはもう二度とこない?
- 2017/12/11 「サーフィンが上手い」を考えてみました
- 2017/12/04 日本人が苦手なビッグウェイブ ~ サンセットビーチ
- 2017/11/24 ワイプアウト/ウクレレブーム
- 2017/11/22 チビでも世界一のサーファーになれる
- 2017/11/20 ハワイの大波は北日本からの贈り物
- 2017/11/15 サーフィンは陸上で上手くなる
- 2017/11/13 ワイパーサーフィンはかっこいい!
- 2017/11/10 またウェーブプールが浮上?東京五輪サーフィン
- 2017/11/07 レールサーフィンとワイパーサーフィン
- 2017/11/06 グーグルが波情報サービスを始めるらしいが...
- 2017/10/30 サーファーがいつまでも老けない理由
- 2017/10/15 サーファーであれば一家に一台
- 2017/10/10 サーフィン中級をめざす人も必見
- 2017/10/10 王道のサーフィン
- 2017/10/09 サーフィンテクニックの集大成です
- 2016/06/06 WCTの洗礼を受ける日本人プロサーファー
- 2016/05/16 バックフリップで10点満点!
- 2016/05/09 こんなアップス&ダウンは加速しない
- 2016/05/02 スナップターンをやってみよう!
- 2016/04/25 フィンを抜くトップターンは過大評価されている
- 2016/04/04 人馬一体の究極サーフィン
- 2015/11/27 サーフィンに必要な筋肉とは
- 2015/11/24 波乗り6年目の壁を打破するために
- 2015/09/20 バックサイド垂直リップの常套句(その1)
- 2015/05/01 サーフィン水中ビデオ撮影といえば SONY HDR-AS200V
- 2015/04/29 サーフィンを始めよう!
- 2014/12/21 1本の波に長く乗る方法
- 2014/12/17 ターンで加速するために
- 2014/10/18 体の柔軟性が高度なサーフィンを可能にする
- 2014/08/04 大野マーが教えるサーフィンが上手くなる方法
- 2014/06/20 バックサイドのターンとトップアプローチ(その1)
- 2014/06/18 田中英義プロのサーフィン道場
- 2014/02/19 (その2)猫背サーフィンと出っ尻サーフィン
- 2014/02/18 猫背サーフィンと出っ尻サーフィン(その1)
- 2014/02/07 テイクオフで前足をコントロールする
- 2014/02/06 (その4)サーフィンは特殊なスポーツ
- 2014/02/03 (その3)サーフィンは特殊なスポーツ
- 2014/01/31 (その2)サーフィンは特殊なスポーツ
- 2014/01/28 エアーサーフィンをしよう(その2)
- 2013/12/26 大幅改定! 週末サーファーのための講座
- 2013/09/05 有名プロサーファーは広告塔なのです
- 2013/09/03 横に走れない人は「この指とまれ!」
- 2013/06/30 待ってました! 小川直久プロ
- 2013/04/15 警鐘!ロングボードの審査基準
- 2013/03/13 世界最高峰の舞台から発信 ~ レールトゥーレール
- 2013/03/07 速い波の攻略法(その2)
- 2013/03/06 速い波の攻略法(その1)
- 2013/01/01 テイクオフのパドリング(その1)
- 2012/12/20 キョロキョロするサーファー
- 2012/11/02 カッコいいサーフィンの基本とは
- 2012/10/28 波のボトムにサーフボードをセットする
- 2012/10/09 サーフィンの技は後ろ足だ!
- 2012/10/04 ビハインドからのテイクオフ(その2)
- 2012/09/30 ミックファニングのステップバック
- 2012/09/29 ドカッ掘れのテイクオフ
- 2012/09/20 後ろ足のレールワーク
- 2012/09/17 オフザリップ成功の秘訣(その1)
- 2012/09/04 トップアプローチの秘訣を伝授します
- 2012/08/28 バックサイドが強い! ~ チューブライディング
- 2012/08/20 「なんとなくサーフィン」の結果だと思うのです
- 2012/08/18 テイクオフでスタンスがきまらない人
- 2012/07/27 これからサーフィンを始める人へ
- 2012/07/25 ぐぁんばれ月刊サーフィンライフ
- 2012/07/21 CRE(ボトムターン&カットバック)イメージトレーニング
- 2012/07/17 ギロチンダンパーのテイクオフ
- 2012/07/13 神がくれたサーフィンの才能
- 2012/07/10 テイクオフのブランコ理論
- 2012/07/08 外人はテイクオフが上手い?
- 2012/06/26 サーファーはどこを見ているのか
- 2012/06/25 テイクオフで踏ん張るために
- 2012/06/23 バックサイドで横に走るのは、これまた難しい
- 2012/06/10 サーフィン短期上達Eブックの集大成
- 2012/06/09 ビッグウェイブはなぜ難しいのか
- 2012/06/05 大きな波でのテイクオフを考察する
- 2012/05/31 サーファーがボードの上で動かないとき
- 2012/05/24 バリ島の真実
- 2012/05/23 バリに行く理由 ~ サーフィン上達の切り札
- 2012/04/29 バックサイドのボトムターンは難しい
- 2012/04/18 サーフィンが難しいのは何故か
- 2012/04/15 次のステージに上がりたい人へ
- 2012/04/11 カットバックに入るタイミング
- 2012/04/08 カットバックと技のコンビネーション(CRE)
- 2012/04/05 カットバックの技術を追求しています
- 2012/03/25 誰よりも速いテイクオフ
- 2012/03/20 ステップバックを観察しよう
- 2012/03/10 失速するテイクオフ、加速するテイクオフ
- 2012/03/01 新発想でカットバックが上手くなる!
- 2012/02/28 攻めるサーフィンの第一歩
- 2012/02/19 サイズがあって掘れている波の攻略法
- 2012/02/07 バックサイドでトップに上がるために
- 2012/01/30 E難度のテイクオフを分析する
- 2012/01/26 チューブライディングも波しだい
- 2012/01/23 ホバリングを実感することから始めよう
- 2011/12/22 トップアクションの真髄とは
- 2011/10/07 バックサイド(その3) ~失速しないために
- 2011/09/25 バックサイド(その2)
- 2011/09/19 サーフィンの鬼門 ~ バックサイド
- 2011/09/17 自分のサーフィンが変わるとき
- 2011/09/08 サーフィン初心者脱出の第一歩とは
- 2011/09/01 基本姿勢でサーフボードを加速させる
- 2011/08/22 テイクオフで加速するために
- 2011/08/18 ノーズライドをしてみませんか
- 2011/07/07 サーフィン不適格を克服する方法
- 2011/07/04 ショートボードはなぜ難しいのか
- 2011/06/18 ビデオ撮影でサーフィン上達(その2)
- 2011/06/16 あなたはサーフィンが下手です
- 2011/06/04 あなたはサーフィン適格がありますか
- 2011/05/09 チータに学ぶ最強のテイクオフ
- 2011/04/28 足ではなく腕で立て
- 2011/04/06 バックサイドを極める!
- 2011/03/30 ビデオ撮影で驚きのサーフィン上達
- 2011/03/22 目指せ中級!バックサイドアップスの攻略
- 2011/03/10 サーフィン、ステップアップの法則
- 2011/03/03 バックサイドの姿勢でオーラを出す
- 2011/02/09 カットバック失敗の原因ナンバーワン
- 2011/01/24 リッピングで大惨事!
- 2011/01/11 サーフィンはステップバックで決まる
- 2011/01/03 この冬こそサーフィン上達にもってこいです
- 2010/11/25 サーフィンは横乗り系スポーツではない
- 2010/11/21 サーフィン大会でモチベーションアップ!
- 2010/11/14 サーフィンのターンとダンスのターン
- 2010/11/10 立って!サーフボードが前傾する前に
- 2010/10/24 板を踏んで加速する、というテイクオフ理論
- 2010/10/20 最重要!テイクオフで失速しないために
- 2010/10/08 サーフィン姿勢の基本中の基本
- 2010/09/18 テイクオフを矯正してビギナー脱出
- 2010/09/16 小波のボトムターン、そして波のトップへ
- 2010/08/29 サーフィンのターン、要(かなめ)は後ろ足
- 2010/08/19 波を迎えに行くとき、サーフボードを回すとき
- 2010/08/07 これが速いテイクオフの全貌!
- 2010/08/06 サーフボードを押し出すテイクオフ
- 2010/08/05 テイクオフTHを誘発させて決闘に勝つ
- 2010/08/04 テイクオフ競争に勝つテクニック
- 2010/08/03 先にテイクオフしたもん勝ちのサーフィン事情
- 2010/08/02 湘南のような小波でもサーフィンを楽しむために
- 2010/07/20 サーフィン最速上達の要(かなめ) ~基本姿勢
- 2010/06/30 Wカップサッカーに見るサーフィン上達方法
- 2010/06/21 サーフィンでパドリングの弱さを補う方法
- 2010/06/10 猫背サーファーが猫背を正すとき
- 2010/05/31 猫背サーファーのメリット&デメリット
- 2010/05/21 消エネ型のドルフィンスルー
- 2010/05/07 美!スラッシュバックの魅力
- 2010/05/02 バックサイドのアップスは後ろ足で決まる
- 2010/04/26 何ステップでテイクオフするかの考察
- 2010/04/25 サーフィン道場、新たなるステージへ
- 2010/04/23 Mr.テイクオフ のPVを作ってみました
- 2010/04/19 一瞬でパッと立つテイクオフ
- 2010/04/17 失敗しないドルフィンスルー
- 2010/04/15 リッピングの練習方法~オフザリップ
- 2010/04/14 サーフボードにはなぜロッカーがあるのか
- 2010/04/05 「G」とサーフボードの関係
- 2010/03/31 サーフィン適性検査をどうぞ
- 2010/03/15 サーフィンスクールで使うべきサーフボードについて
- 2010/02/24 前足加重シンドローム
- 2010/02/22 サーフボードが失速?
- 2010/02/19 オリンピックで証明されたギア
- 2010/02/11 波を ”キャッチ” するために
- 2010/01/23 サーフボードの選択; 急がば回れ
- 2010/01/21 ノウハウの価値を考える
- 2010/01/20 ダンパー波に乗れない理由
- 2009/12/30 スノボでサーフィンは上達するのでしょうか
- 2009/12/25 冬こそ...スケボーのすすめ
- 2009/12/11 バックサイドで波のトップへ駆け上がる
- 2009/12/10 超重要!サーフボードをクイックに動かすには
- 2009/12/02 サーフィンの利き足と軸足
- 2009/11/29 続・サーフィンの相対性理論
- 2009/11/27 サーフィンの相対性理論
- 2009/11/17 サーフィンにも前戯があるのです
- 2009/11/16 サーフィンは波を選ぶことから始まる
- 2009/11/13 テイクオフは上級者でも難しい
- 2009/10/30 CARVERカーバー系スケボーのEブック完成!
- 2009/10/28 これでサーフボードは加速する
- 2009/10/21 サーフィンは柔らの道である
- 2009/10/14 サーフィンへの道!スラスター・スケートボード
- 2009/10/05 テイクオフ直前における体の位置の調整について
- 2009/09/23 なぜ最初から横に滑ってテイクオフできるのか
- 2009/09/15 波は上階に向かうエスカレーター
- 2009/09/08 乗ったはずの波から抜けてしまうのは
- 2009/09/03 カレント(流れ)のあるときのサーフィン
- 2009/08/31 掘れた波でのテイクオフ
- 2009/08/26 波のサイズが上がると乗れなくなる
- 2009/08/10 自分のサーフィンをビデオ録画してチェックする効用
- 2009/08/08 サーフィンでも「PDCAのサイクル」を応用しましょう!
- 2009/08/03 泳げないとサーフィンできませんか
- 2009/07/09 なぜサーファーはスケートボードをするのか
- 2009/07/07 サーフィンのテイクオフとライディング基本姿勢
- 2009/07/06 なぜ波に置いていかれるのか(その1)
- 2009/06/25 テイクオフ・スレッシホールドという概念
- 2009/06/24 テイクオフ・マージンを意識する
- 2009/06/23 超重要!テイクオフの定義
- 2009/06/19 サーファーの数で波を判断するサーファー
- 2009/06/17 小波のときこそサーフィン上達のチャンス
- 2009/06/10 サーフィンのパドリングが速くなりたい
- 2009/05/25 ノーズに歩ける瞬間を見逃してしまう
- 2009/05/20 あなたは下手なサーファーです
- 2009/05/19 サーフィンをやめてしまう理由
- 2009/05/18 テイクオフでバタ足を使うサーファー
- 2009/05/14 ロングボードに乗れないショートボーダー
- 2009/04/29 ノーパドルでテイクオフできますか
- 2009/04/27 サーフィン大会に出場する意義は
- 2009/04/26 サーフィン理論の盲点とは
- 2009/04/21 サーフィンとスノーボードが決定的に違うところ
- 2009/04/18 サーフィンをするときには必ず目的意識を持つこと
- 2009/04/13 ロングボードで体力を鍛えるショートボーダー
- 2009/04/11 キッズ(児童)サーファーはテイクオフがなぜ速い
- 2009/04/08 サーフィン初心者はテイクオフ、中級者はトップターンでこける
- 2009/04/06 速いチューブ波は超難しい
- 2009/04/05 テイクオフでしっかりと前を見ることの効用
- 2009/03/31 サーフィンのテイクオフ・マージンについて
- 2009/03/24 サーフィン初心者を脱出したレベルとは
- 2009/03/21 ここ一発のドルフィンスルー
- 2009/03/15 サーフボードのワックス│かけ方にはこだわりを
- 2009/03/07 ショートボードでノーズライディング
- 2009/03/03 いい波ばかりに乗っているとサーフィンは上手くならない
- 2009/03/03 サーフィン、波、乗り放題
- 2009/03/01 NSAサーフィン・クラス認定試験 in 宮崎
- 2009/02/21 初心者サーファーはショートボードかファンボードか
- 2009/02/18 サーフィンで「波をメイクする」
- 2009/02/17 サーフィンでボトムターンはなぜ必要なのか
- 2009/02/04 サーフィンのためのストレッチ
- 2009/01/27 オンショアの波、攻略法
- 2009/01/20 断崖絶壁からテイクオフするために
- 2009/01/07 パドリング陸上トレーニングは日課にしましょう
- 2009/01/06 腕振りの重要性について
- 2008/12/17 「G」とサーフボードの関係
- 2008/12/15 サーフィン│バックサイドのテイクオフ
- 2008/11/30 ロングボード│INDOボードでウォーキング
- 2008/11/29 ロングボード│スケートボードでウォーキング
- 2008/11/28 初心者サーファーが苦手な波│ホローな波
- ▼ショートボードサーフィンを語る
- 2017/09/28 今流行の大技 ~ クローズアウト・リエントリー
- 2017/08/07 サーフィン初心者がターンするために
- 2017/07/31 ブレイクした波でのテイクオフを語る!
- 2017/07/18 ショートボードのデザイン理論
- 2017/07/10 もらったボードで上手くなる人、挫折する人
- 2017/07/03 なぜショートボードは挫折するのか
- 2017/06/28 (その2)ショートボードの買い方
- 2017/06/26 (その1)ショートボードの買い方
- 2017/06/22 (その2)ショートボードかロングボードか
- 2017/06/19 ショートボードかロングボードか
- 2017/05/31 現実的なサーフボードの選び方
- 2017/05/22 なぜショートボードのノーズは尖っているのか
- 2017/03/20 サーフィンでボーナスをもらおう!
- 2016/10/24 波においていかれそうなときのテイクオフ
- 2016/09/26 古いサーフィンはこれだ!
- 2016/07/25 上手いけどカッコ悪いサーフィン
- 2016/07/19 波のリップを見極めよう!
- 2016/07/13 カットバックとカービングの違い
- 2016/07/11 これぞサーフィンの模範演技!
- 2016/07/04 確信犯の前乗りテイクオフ
- 2016/03/28 体重の軽いサーファーの弱点とは
- 2016/03/02 バックサイドのトップターンは胸が決め手!
- 2015/10/28 世界とか、メダルとか言っていいのか
- 2015/08/12 特集! なぜ千葉なのか
- 2015/06/22 (その2)サーフィンの三大要素とは
- 2015/06/08 サーフィンの三大要素とは(その1)
- 2015/05/18 体が柔らかい人のテイクオフ優越
- 2015/05/04 レギュラーに行くか、グーフィーに行くか
- 2015/02/27 アルメリック・ニューフライヤー 感想
- 2015/02/25 サーフィンのスピード進化論
- 2015/02/20 (その2)上手いやつがいつも正しい
- 2015/02/18 上手いやつがいつも正しい(その1)
- 2015/01/01 アルメリック・ニューフライヤー がやって来た!
- 2014/12/29 自分の身長より短いボード
- 2014/12/05 サーフボードを加速させるトレーニング
- 2014/10/23 日本人のWCTサーファーがいた! ~ 小野里美之
- 2014/09/01 野呂玲花のサーフィンは進化したのか
- 2014/08/25 ノートリムの連続技は点数が高い
- 2014/07/02 大野マーを継ぐ男 ~ 塚本勇太
- 2014/06/30 (その2)波が小さいと実力差が縮まる
- 2014/06/27 叩かれるNIPPON選手
- 2014/06/25 私でもこの練習は有効ですか?
- 2014/05/29 10点満点に求められる要素
- 2014/05/20 永遠なるサーフボードシェイパー ~ 造道卓
- 2014/03/26 誰も知らない女子サーフィンの女王
- 2013/12/29 片腕で巨大波に乗るサーファー
- 2013/09/18 世界の舞台(WCT)は何がすごいのか
- 2013/09/01 JPSA女子ショートボードの現状
- 2013/07/09 味のないサーフボード ~ EPSエポキシ
- 2013/06/25 掘れた波で行き詰まってきました
- 2013/05/25 第1次サーフィンブーム(その1)
- 2013/05/11 ドロッピング(その2) ~ 究極のテイクオフ
- 2013/05/10 ドロッピング(その1) ~ 究極のテイクオフ
- 2012/10/05 同時に二つの波に乗る超絶サーファー
- 2012/09/25 スノボとサーフィンの決定的な違い
- 2012/09/19 大きなサーファーは超かっこいい
- 2012/09/09 ノーズの役割とは
- 2012/09/07 フィッシュ系ボードが短い理由
- 2012/09/05 スタンスの位置はボードによって変わる
- 2012/08/09 中古サーフボードで上手くなる人、挫折する人
- 2012/07/02 ナブスターという流行 NUBSTER
- 2012/06/30 カーボンパッチ ~ テールを踏んでいますか
- 2012/06/08 押してくれる波はテールコントロールだけで乗る
- 2012/06/06 異次元のテイクオフを知っておく
- 2012/05/06 世界のサーフィンが目指しているもの
- 2012/05/02 年寄りだからロングボード?
- 2011/12/15 ショートボードのスタンスとは
- 2011/11/11 サーフィンの審査基準は発展途上である
- 2011/10/12 天才キッズサーファー ~ カノア・イガラシ
- 2011/10/05 ロングからショートに転向するとき
- 2011/08/30 チューブライドはバックサイドがかっこいいです
- 2011/08/28 ピンテールのサーフボードを使うとき
- 2011/08/09 レイキー・ピーターソン ~ 天才美少女の登場
- 2011/07/15 シングルフィンという選択 ~ショートボード
- 2011/07/11 ドルフィンスルー最初の肝(キモ)
- 2011/06/14 ショートボードの乗り方を知る
- 2011/05/23 テイクオフのバタ足に意味あるでしょうか
- 2011/05/21 フィッシュボードでサーフィン上達?
- 2011/04/26 女性らしいサーフィンを考察する
- 2010/12/19 なぜサーフィンをするのか
- 2010/10/17 エアリアルなしに世界では勝てない
- 2010/08/22 レイドバックというサーフィンスタイル
- 2010/08/17 水平線という名のサーフボード
- 2010/08/12 ミラクル少女に見るバックサイド~サーフィン
- 2010/08/11 サーフィンの理想形はキッズから学べ
- 2010/04/02 WCT選手による小波の乗り方道場
- 2010/02/04 本能でチューブを抜ける │ 辻 裕次郎
- 2009/12/08 ショートボードの魅力を語る
- 2009/08/24 サーフボードでカッ飛ぶ
- 2009/08/21 サーフィンは観る競技ではない?
- ▼ロングボードサーフィンを語る
- 2017/09/11 ロングボードはチューブに入れない?
- 2017/07/24 ショートボードに適した波とは
- 2017/06/12 第二次ロングボード・ブームがやってきた?
- 2017/02/08 ロングはショートよりもカットバックしやすい
- 2017/02/06 ロングボード初心者は必見
- 2017/01/04 ロングボードはリスクマネージメントが難しい
- 2015/12/21 ロングボードに飽きてきたら
- 2014/07/07 センターフィンの位置と効果
- 2014/04/21 (その2)ロングボードの真の実力
- 2014/04/18 ロングボードの真の実力が明かされる
- 2013/11/25 ロングボードの常套テクニック
- 2013/04/21 5人の孫がいるプロサーファー
- 2013/04/20 美しいシルエット 女性ロングボーダー
- 2013/03/26 ロングと同じ位置からのテイクオフ
- 2012/08/16 ロングボードは疲れる?
- 2012/06/10 ノーズライディングは10年かかる
- 2012/05/30 ボードの上では常に体を動かすのです
- 2011/11/22 パドリングの仕方もいろいろありますが
- 2011/11/18 ショートとロングの併用について
- 2011/10/23 本当の区別の仕方~ショートボードとロングボード
- 2011/09/27 ロングボードでショートが上手くなる
- 2011/07/18 フェイドターンに挑戦しよう
- 2011/05/28 カン違いのロングボーダー
- 2011/04/12 オンショアの波ではロングのハンディはありません
- 2011/03/26 めげずにサーフィン上達!
- 2011/03/01 ノーズライディングをきめるために
- 2011/01/27 真冬サーフィンの魅力とは
- 2011/01/13 ロンボ天国が続く木崎浜
- 2010/10/21 厳重注意!ノーリーシュのロングボードサーフィン
- 2010/09/30 なぜノーズライディングなのかを考える
- 2010/07/23 オールマイティなサーフボード
- 2010/04/21 ボードがノーズから潜っていく
- 2010/04/01 ウォーキング日和(びより)
- 2010/03/27 ロングボード、オンステージ
- 2010/03/26 ロングボード、一家に一台
- 2009/11/23 ロングボードは、なぜ楽で簡単なのか
- 2009/11/20 ショートか、ロングか...分かれ道
- 2009/11/12 9ft に拘らないサーフボードの選択
- 2009/09/06 衝撃告白!クロスステップでは歩けない
- 2009/09/05 ロングボード・ウォーキング、最初の一歩
- 2009/07/16 植村未来 │ ショートとロングの2冠を狙う
- 2009/07/01 ロングボード向きの波ってどんな波
- 2009/06/29 ロングボードでムーンウォークを
- 2009/05/13 身体障害者のためのサーフボード
- 2009/04/19 ノーズライディングについての正しい知識
- 2009/03/28 ロングボーダーとボディボーダーがネット上で叩かれる
- 2009/03/02 ロングボードはスタイリッシュに乗りま専科
- 2009/02/23 ロングボードのすすめ
- 2009/02/22 ショートボードのすすめ
- 2009/02/03 ロングボードは オヤジ になってから
- ▼サーフィンのトレーニング方法
- 2015/07/29 サーフィンを3Dで疑似体験できるマシン
- 2015/03/06 急速にサーフィン体力をつける方法
- 2014/01/24 エアーサーフィンをしよう(その1)
- 2014/01/20 世界のトップ選手は驚異的な筋肉を持っている
- 2013/12/05 サーファーの体幹トレーニング
- 2012/12/13 夏季限定サーファーに告ぐ
- 2012/06/12 WT選手養成ギブス?
- 2011/12/20 サーフィン初心者が最初に鍛えるべき筋肉
- 2011/11/13 初心者脱出者がサーフィン大会で勝つために
- 2011/09/14 週末サーファーのためのパワーアップ講座
- 2011/06/12 サーフィンに必要な体力とは
- 2011/06/08 サーフィンは肛門を意識すれば上手くなる
- 2011/05/17 サーフスケートの効用
- 2011/01/10 サーフィンのパドリング強化方法でお薦めは
- 2010/12/30 スノーボードはサーフィンの練習になるのか
- 2010/11/27 毎日5分でサーフィンは変わります
- 2010/01/11 テイクオフの瞬間を考えてみる
- 2009/12/22 真冬のサーフィン│代替スポーツ
- 2009/10/26 スケボーのEブックがいよいよリリースされます
- 2009/09/30 陸トレの挫折がサーフィンの挫折に繋がる
- 2009/05/28 サーフィンで美しくなる!
- 2009/05/09 水泳をサーフィンのトレーニングに
- 2009/03/11 サーフィンのためのストレッチ(その2)
- 2009/03/04 週に一回のサーフィンで上達するのか
- 2009/02/10 サーフィン上達のための陸トレやり方(その4)
- 2009/01/19 サーフィン上達のための陸トレやり方(その3)
- 2009/01/05 サーフィン上達のための陸トレやり方(その2)
- 2008/11/17 サーフィン上達のための陸トレやり方(その1)
- ▼サーファーの暮らし方
- 2018/03/31 プロサーファーになるという夢 ~ 宮崎移住
- 2017/10/10 茨城の大洗でサーフィン中に車が盗まれた?
- 2017/08/23 サーフキャンプを考える
- 2017/08/21 波乗りジョニー
- 2017/08/15 宮崎での宿泊は、なんと1139円ですって
- 2017/06/15 実質的ナンバーワン日本人プロ選手の年収とは
- 2017/04/18 サーフィン馬鹿の少年は大人だった
- 2017/02/13 巨大な波(ジョーズ)を草ゲレンデで体感しよう!
- 2016/07/06 里山に引っ越したら川でパドリングしよう!
- 2015/10/26 サーフィン用品を身近に置いてサーフィンライフ
- 2015/10/18 LOHAS(ロハス)な毎日
- 2015/09/30 サーフィンでサメに襲われる確率
- 2015/08/13 プロサーファーのご当地アイドルグループ
- 2015/08/10 サーフィンで死ぬか、登山で死ぬか
- 2015/08/01 やっぱりオリンピックでサーフィンは無理っぽい
- 2015/07/18 どうしてブログを書くのか
- 2015/07/10 1Q82 No.12 俺は生きている
- 2015/07/03 1Q82 No.9 ~ 11 桃色遊戯
- 2015/05/25 1Q82 No.1 未知との遭遇
- 2015/04/24 リーシュ(パワーコード)はどう着ける?
- 2015/03/30 サーフィンは人生における宝物である
- 2015/03/13 心の定年 ~ サーフィンが仕事に
- 2015/02/23 はじめて波にのったときの感動を忘れるな
- 2015/01/24 日本最南端のスキー場に行ってきた
- 2015/01/21 ガソリン価格下落でサーファーは嬉しいのですが...
- 2014/12/25 クリスマスの二日酔いサーフィン
- 2014/11/19 その3 ショートSUPを始めよう!
- 2014/11/18 その2 ショートSUPを始めよう!
- 2014/11/17 ショートSUPを始めよう! その1
- 2014/07/11 プロサーファーの「引退」を考える
- 2014/06/25 ワイプアウト!
- 2014/01/03 波がないのに初日の出サーフィン
- 2013/12/01 ショーの人気者
- 2013/10/08 フィンは最低13枚いるって?
- 2013/10/05 サーフィンで英会話を習得しましょう!
- 2013/09/26 嫌顔で海に入るサーファーたち
- 2013/09/15 台風18号の恩恵と驚異 ~ 湘南
- 2013/07/25 アスリートの魂 ~ 大野修聖
- 2013/07/17 世界に出ていく日本人プロサーファー
- 2013/04/24 楽しいサーフィンライフを送るために
- 2013/04/01 NPOのサーフィンスクール
- 2013/01/22 波乗りが楽しかったです
- 2012/12/31 汚い海ではサーフィンできない人
- 2012/12/04 波がない
- 2012/11/29 サーフィンでアンチエイジング
- 2012/11/20 脱原発と近未来のあり方
- 2012/11/18 1か月ぶりのサーフィン
- 2012/09/02 歳をとってもサーフィンを続けるために
- 2012/07/05 日焼け止め選び ~ 紫外線対策(2)
- 2012/07/04 シミやシワを気にしてますか ~ 紫外線対策(1)
- 2012/06/18 サーフィンもストレスが溜まります
- 2012/05/14 サーファーにとっての地球環境とは
- 2011/12/29 サーフボードは高級スポーツカーをも凌ぐ
- 2011/08/15 サーフィンで頭がよくなる?
- 2011/07/29 サーフィンライフの分類(その2)
- 2011/07/27 自分のサーフィンライフを識別する
- 2011/05/12 みそっかすサーファーになってませんか
- 2011/04/24 ツイッター やってますか
- 2011/04/21 東日本に捧ぐ
- 2011/03/15 サーフィン自粛の理由とは
- 2011/03/13 TSUNAMI、そして原発
- 2011/02/05 サーフツーリングのすすめ
- 2011/02/03 これこそ最も贅沢なサーフィン
- 2010/07/11 波乗りジョニー
- 2010/05/24 口蹄疫と宮崎のサーフィン産業
- 2010/05/17 サーフィンのある生活、ゴルフのある生活
- 2010/05/16 ソロギターのすすめ ~再び
- 2010/03/13 今年もいよいよ
- 2010/03/11 平日のサーフポイント
- 2010/03/07 還暦までサーフィンしますか
- 2010/03/02 私をインスパイアするもの
- 2010/02/27 サーフィンのイラストや絵を描いています
- 2010/02/14 ウクレレ初心者も大歓迎!サーファーなら...
- 2010/01/28 サーファーならウクレレでしょうか
- 2010/01/25 サーファーに似合うのは、ギターか釣り竿か
- 2009/12/31 サーファーの1年には充実感がある
- 2009/12/21 LOHASとギターとサーフボード
- 2009/12/19 サーフィンで風邪をひかない体になる
- 2009/12/06 ”めでる”というサーフィンライフ
- 2009/12/04 サーフィンライフ...のあり方
- 2009/10/09 あこがれのLOHAS...そしてサーファー
- 2009/09/18 サーファーはなぜ薬物に手を出してしまうのか
- 2009/07/24 サーフィンと格闘技の意外な関係
- 2009/07/08 サーフィンはお金のかかる遊び
- 2009/07/05 サーファーには音楽がよく似合う
- 2009/07/04 サーファーの第二の趣味は
- 2009/07/02 サーフィン天国 ハワイ
- 2009/06/12 一人で寂しくサーフィン
- 2009/06/05 サーフィンはマスターベーション
- 2009/06/04 サーフィンをマスターする
- 2009/06/03 4種類のサーファー(続き)
- 2009/05/31 4種類のサーファー
- 2009/05/22 夏の湘南がガラガラ
- 2009/05/16 サーフィンでアルコール依存症や認知症を予防
- 2009/04/30 サーファーは老けるのが速いのか遅いのか
- 2009/04/23 大麻がサーファーの間に広がっているというのは
- 2009/03/20 小波の日曜祭日はサラリーマン・サーファーのために
- 2009/03/19 サーフィンがスポーツとしてメジャーにならない理由
- 2009/03/14 もうフェラーリは欲しがらない
- 2009/03/08 刺青(タトゥー)をしているサーファー
- 2009/03/07 サーフィンは中毒性のあるスポーツ
- 2009/03/06 暇つぶしでサーフィンをする人
- 2009/02/27 北海道から宮崎へ...サーフィン移住
- 2009/02/27 宮崎へ...サーフィン移住をする若者たち
- 2009/02/26 サーフィンのブログをやるならご当地ブログで
- 2009/02/24 サーファーの彼氏彼女はまたサーファー
- ▼サーフィン用品
- 2017/09/19 サーフボードを車のルーフに載せるのが楽になった話
- 2017/08/25 飲む日焼け止めが出た!
- 2017/02/20 【重要】サーフィンのブーツ 選び方
- 2015/09/09 クイックシルバーが破産だと?
- 2015/08/21 かっこいいサーフィンをするサーファーは手足が長い
- 2014/05/24 世界が認めるウエットスーツとは
- 2014/04/07 秘境ポイントに行くためのビークル
- 2014/02/01 サーフトリップに便利なZUCA
- 2014/02/01 サーフシーンがより鮮明に
- 2013/11/29 トリプルクラウンのビッグスポンサー
- 2013/10/12 スポンジボードは使えるのか
- 2013/05/28 (その2)第1次サーフィンブーム
- 2013/05/27 シーガルの謎 ~ 解決編
- 2013/05/18 話題のGoPro HERO3 を買ってみました
- 2013/04/07 快適なウエットスーツとは
- 2012/12/09 海に着いて寒さにめげない為に
- 2012/08/08 中古サーフボードに描かれた絵を消す方法
- 2011/12/27 格安激安ウエットスーツ
- 2011/11/09 大波ハンター専用ウエットスーツ
- 2011/11/05 サーファーがパドリングから解放される日 ~ WEVEJET
- 2011/08/17 ビキニでサーフィン
- 2011/08/10 サーフボードの取り扱い方
- 2011/01/15 パワーバランス神話は崩壊するのか
- 2010/12/27 パワーバランスで本当にサーフィン上達するのか
- 2010/12/14 サーファーの命綱、リーシュの話
- 2010/12/12 サーフィン月刊誌はなぜに滅びゆく
- 2010/08/16 サーフボード、ワックスのかけ方
- 2010/01/30 ジョンという名のウエットスーツ
- 2010/01/08 理想的なターンの感触
- 2010/01/06 サーフボードが壊れる日
- 2010/01/04 シーガルの謎
- 2009/12/29 快適なウェットスーツを追求する日本メーカー
- 2009/11/10 サーフボード洗いますか?
- 2009/10/19 いくらサーフボードが進化したとしても
- 2009/08/28 スケボーで本当にサーフィンは上達するのか
- 2009/06/28 サーフィン用品は全部レンタルで
- 2009/06/18 ファンボードは楽しくない
- 2009/06/09 サーフィン用品は自分で選別する習慣
- 2009/05/29 サーファーはなぜサングラスをかけるのか
- 2009/05/17 なんちゃってサーファーご用達
- 2009/05/15 デッキパッチを過信してはいけない
- 2009/03/12 サーフィンでゴーグルって変でしょうか(その2)
- 2009/03/10 サーファーの怪我とサーフボードのクラッシュ
- 2009/02/14 2月の宮崎、ウエットスーツはなんと2ミリのジャージ
- 2009/02/11 ウエットスーツの中でオシッコするサーファー
- 2009/02/09 サーフィン関連雑誌の最古参は
- 2009/01/28 サーフィンでゴーグルって変でしょうか
- 2009/01/27 あなたもサーフィンフォトグラファーになれます
- 2009/01/25 あります!セブンイレブンのサーフボード
- 2009/01/14 ウエットスーツのフルオーダーは疲れます
- 2009/01/11 お亡くなりになったサーフハットのみなさん
- 2008/12/30 サーフブランドの起源│ライトニングボルト
- 2008/12/28 ラバーのウエットスーツはデリケートです
- 2008/12/23 フルウエットスーツの季節の必需品
- 2008/12/21 冬のサーフィンにはサーフビーニー
- 2008/12/20 ウエットスーツの衣替え
- 2008/12/19 サーフブーツ履きますか?
- 2008/11/26 サーフィンで頭を保護するアイテムって
- 2008/11/21 サーフィン用フルスーツの選び方
- 2008/11/20 サーフィンはお金のかからないスポーツなのか
- ▼宮崎サーフィン波情報
- 2019/04/30 ゴールデンウィーク宮崎の波
- 2017/10/02 サーフィン撮影、無料でやってます!
- 2016/12/26 クリスマスプレゼントの波
- 2016/12/19 サーフィン ビギナー天国
- 2016/12/01 宮崎もフルスーツの季節、到来
- 2016/03/03 今冬の木崎浜は波あります
- 2015/05/11 フェイスライドはサーフィン初心者の最初の壁
- 2015/01/18 宮崎 波情報 2015年1月18日
- 2015/01/16 宮崎 木崎浜 波情報 1月16日
- 2015/01/09 ビラボン雲が首都圏に発生!
- 2014/12/29 2014年 乗り納めの波 ~ 宮崎市木崎浜 階段前
- 2014/12/01 なぜ、いい波はなくなっていくのか
- 2012/09/15 カットバックが上手くなる波
- 2012/08/03 蚊口浜の動画をアップしました
- 2012/01/03 ショアブレイクでサーフィンする
- 2012/01/01 2012年もサーフィンを
- 2011/11/03 波に乗れるかどうかの判断基準とは
- 2010/07/13 波なし、されど...
- 2010/04/22 オンショアのときのサーフィン
- 2010/03/16 風の日、プチ・チューブライディング
- 2010/03/12 最後の寒波が去って
- 2010/03/05 ハワイのノースショアに今年も
- 2010/02/03 ドルフィンが失敗するとき
- 2010/01/27 くそ波製造マシーン
- 2009/07/14 「波がない」というサーフィン波情報
- 2009/05/30 リーフが炸裂!特等席で拝見
- 2009/04/22 腰腹のチューブ波を腹いっぱい
- 2009/04/03 乗れる波かどうかは海に入ってみるまでわからない
- 2009/03/23 天気よし、サイズよし、俺つよし
- 2009/03/22 サーフィンは飽きないスポーツだとよくいわれます
- 2009/03/06 ビーチブレイクのサーフィンで「もぐらたたき」
- 2009/01/13 全国サーフィン波情報はどこまで信用できるのでしょう
- 2008/12/07 サーフィン波情報はシーサイドカメラで
- ▼宮崎のサーフポイント
- 2017/10/20 GOPRO HERO6はどう進化したのか
- 2017/01/30 野生のサーフィンを見た!
- 2015/11/02 あのユーチューバーが宮崎の青島にやって来た!
- 2015/05/27 青島 ~ 障害者サーフィンスクール
- 2015/01/05 幼女のバックサイドサーフィン ~ 乗り初めの波 ~
- 2014/10/06 ビギナーにも人気の掘れた波
- 2014/01/18 宮崎のスーパーキッズ ~ Rial君
- 2013/11/01 ローカルオンリーを公言 ~ 日南市 小吹毛井
- 2013/05/05 お倉が浜 サーフポイント
- 2013/03/29 緊急募集! 無料の宮崎サーフトリップ
- 2012/02/26 手をつく位置と前足を置く位置の関係
- 2011/09/03 Aフレームの波 ~ 第一回内海チャンピオンシップ
- 2011/04/02 伝説のサーフポイント ~ 耳川(みみかわ)
- 2011/03/20 震災後、宮崎で憩う
- 2010/10/06 青島こどもの国サーフポイントへの誘い
- 2010/10/04 サーフィン憩いのポイント~青島
- 2010/06/03 今、宮崎は口蹄疫でどうなっちょる?
- 2009/09/25 白人サーファーに対するコンプレックス
- 2009/05/03 木崎浜は海ではなく駐車場が激混み
- 2009/03/04 宮崎、日南サーフィンローカルのドン・コルレオーネ
- 2009/02/20 強風が吹き荒れるときのサーフィン
- 2009/02/17 木崎浜はサンマリンスタジアムのすぐそば
- 2009/02/13 はらつよし│サーフィン8カ月目の映像(動画)
- 2009/01/29 千葉 VS. 宮崎 サーフィンするならどっち
- 2009/01/18 宮崎で最も人気のあるサーフポイントは
- 2008/12/13 宮崎の日南、恐るべきサーフポイント
- 2008/10/20 カレンズポイントでセッションあったかな
- 2008/10/03 木崎浜と青島PBホテル前
- 2008/10/02 木崎浜、昔はよかった?
- ▼サーフィン大会情報
- 2017/10/22 おちゃめなマー選手
- 2017/10/20 仙台新港のビッグウェイブは健在!
- 2017/10/04 チームジャパンは過去最高の3位だったが...
- 2017/10/02 こういう波がロングボードは楽しい
- 2017/09/25 宮崎で今、サーフィン世界ジュニア大会やってます!
- 2017/09/23 種子島で初めてのJPSA大会
- 2017/09/18 セットの波を沖で待ちすぎてはいけない
- 2017/06/05 プロサーフィンの鷹 ~ 井上鷹
- 2017/04/14 やっと気づいたレールサーフィン
- 2016/12/05 日本にもサーフィンの神様がいる
- 2016/11/14 スプレーを飛ばして試合に勝つ!
- 2016/11/07 (その2)チューブライドの究極テイクオフ
- 2016/11/06 チューブライドの究極テイクオフ(その1)
- 2016/10/17 皆勤賞で日本チャンピオン ~ 加藤嵐
- 2016/10/13 日本人トッププロの現実(川合美乃里)
- 2016/10/12 日本人トッププロの現実(稲葉玲王)
- 2016/10/11 日本人トッププロの現実(村上舜)
- 2016/09/05 10点満点を分析! 日本人女子プロサーファー
- 2016/09/02 世界への道は遠く険しい
- 2016/07/21 プロサーファーとプロ公認サーファーの違い
- 2016/07/15 プロ資格なんて必要なし! ~ 新井洋人
- 2016/07/03 マネーターンで世界に大手!
- 2016/06/25 あの大野マーが大クレーム
- 2016/05/28 大野マーを継ぐ男 ~ 稲葉玲王
- 2016/05/25 サーフィンを運とルールで勝ち上がる ~ 稲葉玲王
- 2016/05/23 ロキシーの美女3人がやってくる!
- 2016/04/20 大野マーが恥をかかされた~JPSA新ルール問題
- 2016/04/18 小林 桂 ~ 日本プロサーフィンに降臨!
- 2016/04/11 忍者になったジョンジョン
- 2016/03/17 2016年のWCT開幕戦は波乱ずくし
- 2016/03/16 WCTサーファーの背番号の意味は
- 2016/03/01 マルコ・ジョージ ~ ウルグアイの新星
- 2015/11/30 世界で最も美しいサーフポイント ~ マウイ島
- 2015/11/03 ついに日系人がWCT(世界ツアー)に入った!?
- 2015/10/31 ハワイのノースで勝つことが世界レベルの証
- 2015/10/30 ハワイのノースシーズン開幕
- 2015/10/10 日本サーフィン界の金の卵
- 2015/09/27 日本の女子プロサーフィン元年
- 2015/09/24 オリンピック・サーフィンが面白い!
- 2015/09/19 WCTは出るだけで100万円
- 2015/09/14 JPSAジャッジは世界基準を導入すべし!
- 2015/09/06 影武者が優勝! JPSA第6戦
- 2015/08/31 JPSAのサーフィン大会も面白いぞ!
- 2015/08/29 ドカッ掘れのショアブレイク
- 2015/08/27 ロングボードの波ではないのでノーライド
- 2015/08/16 もし、ケリーがいてくれたなら
- 2015/08/07 ついにプロになった日南ボーイ
- 2015/08/07 田原オープンはなぜ「オープン」なのか
- 2015/08/06 40歳からのプロ挑戦!
- 2015/08/03 大原洋人がWCTに上がる可能性
- 2015/08/03 USオープンは男女そろってダークホースが優勝!
- 2015/08/02 USオープンで大原が快進撃を続ける理由
- 2015/07/31 かっこいいサーフィンと高得点のサーフィン
- 2015/07/30 大原がついにやった!
- 2015/07/24 東京オリンピックでサーフィンやりましょ!
- 2015/07/21 サーフィンはホントにマイナーなスポーツ
- 2015/07/19 サメが出た! ミック・ファニングが~
- 2015/07/15 カノア・イガラシ 日本デビュー!
- 2015/07/08 また出た! ブラジルの新星 ~ マイケル・ロドリゲス
- 2015/07/01 サーフィンの勝敗は運しだいなのか
- 2015/06/26 「WCTを目指します」という殺し文句
- 2015/06/05 サーフィンで耳の鼓膜が破れたら
- 2015/05/15 WCTサーファーの伊太郎
- 2015/04/22 進化する唯一の日本人プロサーファー
- 2015/04/17 インタビュアーは【意気込み】という言葉がお好き
- 2015/04/03 ついに、その日が来たか...ort
- 2015/03/23 プライオリティの罠
- 2015/03/20 日本人がWCTに入る日はいつか!?
- 2015/03/18 ヤツは天狗になってしまったのか
- 2015/03/16 チビスケが世界チャンピオンに勝った!
- 2015/03/02 世界最高峰の舞台が今年も開幕!
- 2015/02/16 フォーム改造でチャンピオンを目指す!
- 2014/12/20 おめでとうジュリアン
- 2014/12/20 サイン プリーズ
- 2014/11/13 ドルフィンスルーの仕方 ~ アウトサイドブレイク編
- 2014/11/05 世界の洗礼を受けた ~ Wヒロト
- 2014/10/29 日本人プロは世界を周って成長しているか
- 2014/10/27 クレームするサーファー達
- 2014/10/16 蝶のように舞う、ロングボード界の新星 ~ ネルソン・アヒナ3世
- 2014/10/14 日向の松島でクリーンウエイブが炸裂した
- 2014/10/09 素人サーファーとプロは何が違うのか
- 2014/10/03 日本人最強の波乗り兄弟
- 2014/09/29 みなさんのおかげです(その1) ~ 野呂玲花
- 2014/09/26 誰が誰のツメのアカを飲むべきか
- 2014/09/22 波待ちでわかるサーフィンの実力
- 2014/09/18 サーフィンの賞金を増やす方法
- 2014/09/12 出直して来い! 前田マヒナの試練
- 2014/09/10 神様になったサーファーたち
- 2014/09/08 仲村拓久未はどこまで強くなるのか
- 2014/09/05 塚本勇太が宮崎にやってきた
- 2014/09/03 シルバナ・リマの逆襲
- 2014/08/27 キタ-----(゚∀゚)----- マヒナ・マエダ
- 2014/08/22 岐路に立つ日本プロサーフィン(JPSA)
- 2014/08/20 むちうち症か? タヒチのビッグウェーバー
- 2014/08/11 スター誕生 ~ 川合美乃里13歳
- 2014/08/06 サーフィンのライト兄弟
- 2014/08/01 サーフィンのマイヨ・ジョーヌ
- 2014/07/28 サーファーが募金で世界に挑戦する方法
- 2014/07/25 サーフィンの試合は波取り合戦
- 2014/07/23 この波でどうしろというのか ~ 湘南オープン2014
- 2014/07/16 湘南オープン開催中!
- 2014/06/06 (その3)プライオリティー と インターフェアラン
- 2014/06/04 (その2)プライオリティー と インターフェアランス
- 2014/06/02 プライオリティー と インターフェアランス(その1)
- 2014/05/05 JPSAプロサーファーが量産される?
- 2014/05/01 大会で横に走るだけは何点なのか
- 2014/04/25 形骸化する日本プロサーフィン(JPSA)
- 2014/04/23 プロサーフィンに引退の文字はない
- 2014/04/23 考えないとサーフィンは上手くならない
- 2014/04/16 5年後の日本プロサーフィンを占う
- 2014/04/09 技のデパートで高得点を狙う
- 2014/03/31 プロサーフィンが娯楽スポーツになるために
- 2014/03/13 ツノダユキのサーフィンジャーナリズム
- 2014/03/11 バックフッターが勝ってしまう波
- 2014/03/10 異次元のブン回しサーフィン
- 2014/03/09 WCT観戦するならスナッパーロックス
- 2014/03/05 巨乳サーファーの時代 ~ レイキー・ピーターソン
- 2014/03/04 デーンとジョーディ、そして
- 2014/03/03 サリーとカリッサ、そして...
- 2014/03/01 まいった!
- 2014/02/25 必殺仕事人 ~ エイドリアーノ・デスーザ
- 2014/02/20 またまた日本人女子、全滅!
- 2014/02/17 日本人初の快挙 ~ 大原洋人
- 2014/02/14 非情のライセンス ~ ベサニー・ハミルトン
- 2014/02/13 日本人女子、全滅!
- 2014/01/27 スターの条件
- 2013/12/23 10フィート超えの大波、嵐の前の静けさ(その2)
- 2013/12/22 10フィート超えの大波、嵐の前の静けさ(その1)
- 2013/12/18 パイプラインのやっかいもの
- 2013/12/17 パイプラインで日本人が誇れるもの
- 2013/12/17 パイプラインは流れるプールと化した
- 2013/12/16 かっこよすぎる男 ~ ジュリアン・ウィルソン
- 2013/12/16 パイプラインの洗礼を受けた
- 2013/12/15 王様にさわった!
- 2013/12/11 夢の舞台
- 2013/12/10 異次元の世界がそこにあった
- 2013/12/02 伊良湖の彼
- 2013/11/22 中国にサーフィンブームが来るのか
- 2013/11/08 夢のチームジャパン
- 2013/09/29 JPSAジャッジの盲点
- 2013/09/24 仕事の現場 ~ サーフィン審判員
- 2013/09/18 優越感と屈辱のゼッケン
- 2013/09/08 夢だったのか...
- 2013/08/27 プロを超えるアマチュアサーファー
- 2013/08/25 次世代を担う日本人サーファーは誰だ
- 2013/08/11 この執念は何なのか ~ JPSA第3戦の総括
- 2013/07/29 大野修聖の快進撃が止まらない
- 2013/07/13 大野修聖が一人勝ちする理由
- 2013/07/01 JPSA第2戦を斬る!
- 2013/06/28 大野修聖、JPSA復帰の本気度
- 2013/06/27 世界の舞台(WCT)で活躍する水上バイク
- 2013/06/24 サーフィン大会で活躍するラジコンヘリ
- 2013/06/16 サーフィン検定を受けましょう!
- 2013/06/02 クイックシルバーWQS千葉大会2013
- 2013/04/19 魅せるロングボーダー ~ ユージン・ティール
- 2013/04/17 JPSA女子ロングボードを分析する(その2)
- 2013/04/16 JPSA女子ロングボードを分析する(その1)
- 2013/04/14 総括!JPSAクラマス大会2013
- 2013/04/13 世界との差を実感する JPSAバリ島クラマス大会
- 2013/04/12 前田マヒナ、JPSA参戦の理由
- 2013/04/12 基本の技に立ちもどれ 辻裕次郎
- 2013/04/11 レベルの違いを見せた 大野マー
- 2013/04/10 バリ島クラマスから生中継...が、しかし
- 2013/04/09 JPSAに乱入!大野修聖
- 2013/04/05 期待される演技がある
- 2013/04/02 レギュラーvs.グーフィー
- 2013/04/01 波数が少ないと波乱が起こる
- 2013/03/29 ほぼ満点!ケリーの小波サーフィン
- 2013/03/28 女子のパーフェクト10
- 2013/03/24 争奪戦!テイクオフ優先権
- 2013/03/22 壮絶なる女の戦い サリー vs. ローラ
- 2013/03/20 大会の費用対効果を考える
- 2013/03/19 100万円で大会スポンサーになる
- 2013/03/03 将来のWT選手を発掘しています
- 2013/03/01 2013 ASPワールドツアー 開幕
- 2012/12/01 波乗りがオリンピック種目になった?
- 2012/11/21 「神」の技
- 2012/11/12 鳥肌が立つ演技
- 2012/10/18 サーフィン大会を盛り上げる方法
- 2012/09/22 オール九州サーフィン大会開催中
- 2012/07/29 またしても日本のトッププロが惨敗(泣)
- 2012/07/03 サーフィンもビデオ判定の時代
- 2012/06/15 韓国でASPのサーフィン大会
- 2012/06/04 ケリー・スレーター、V12への挑戦
- 2012/05/19 クラマスという名のサーフポイント
- 2012/01/14 中国人がサーフィンを始める時代
- 2011/11/29 歴史的瞬間!トリプルクラウンのカリッサ・ムーア
- 2011/10/30 がんばれJPSA! ~ 日本プロサーフィンの危機
- 2011/10/19 ブラジリアンが世界のサーフィンを席巻する日
- 2011/10/14 エアリアリストの時代 ~ サーフィン空中戦
- 2011/10/10 サーフィン大会で勝つための法則
- 2011/09/22 次世代のヒーローは誰だ
- 2011/09/21 トラッセルズ ~ アメリカ西海岸のJベイ
- 2011/09/07 なんじゃ~こりゃ~ ASP観戦が快適になります
- 2011/09/05 ガブリエルの時代がやってくる
- 2011/08/30 トーインサーフィン ~ タヒチの化け物
- 2011/08/25 サーフィンは観戦するにも根性が必用です
- 2011/08/03 大野マー選手を応援しよう! USオープン
- 2011/08/01 歳をとっても輝き続けるスターたち
- 2011/07/25 オージーだらけのサーフィン世界大会
- 2011/07/06 スーパースターの予感 ~ ガブリエル・メディーナ
- 2011/04/24 ASP世界ツアー実況中継中!
- 2011/04/09 ガンバレ日本!世界の大野マー選手
- 2011/02/02 史上最大のサーフィン大会?
- 2010/12/16 今年のパイプマスターズはバックドア選手権?
- 2010/12/09 2010パイプマスターズが開幕!
- 2010/10/03 サーフィンのレベルの違いを思い知る
- 2010/02/18 サーフィンは進化する
- 2009/09/21 日本の三大サーフィンポイントといえば
- 2009/04/25 木崎浜NSA級別サーフィン大会のヒロインは
- 2008/12/04 ノースショア、サンセットビーチにはモンスターウェイブが
- 2008/11/18 パイプライン・マスターズが今年もやってきます
- ▼サーフィンする有名人
- 2016/09/19 30年ぶりのサーフィン さまぁ〜ず三村
- 2016/09/15 稲村亜美がサーフィンに初チャレンジ!
- 2015/03/04 湯川正人はマーを超えたか
- 2015/02/06 深田恭子のサーフィンが上手すぎる
- 2014/05/22 サーフィン検定何級? ~ 坂口憲二と清水圭
- 2014/02/01 こんな時代もありました ~ 田嶋鉄兵
- 2013/11/02 割鞘ジュリ ~ あの人は今
- 2013/10/20 野呂玲花は日本のアラナ・ブランチャード?
- 2012/10/03 日本第一号のサーファーは誰?
- 2012/10/02 吉田栄作が登場!
- 2009/12/17 朝青龍はサーフィンで宮崎へ?
- 2008/11/19 来年はサーフィンダイエットが流行る?
- ▼サーフィンよもやま話
- 2017/10/16 ノークレームでクレームするのがカッコイイ?
- 2017/09/04 近い将来のサーフィン事情
- 2017/08/28 驚異的に加速するサーフボード/kirifrexのブランクス
- 2017/05/08 サーフィンがスポーツニュースで報じられない理由
- 2017/03/06 ガッテン!サーファーの日焼け対策
- 2017/02/27 15年のブランクからサーフィンライフを再起するために
- 2017/01/06 島田紳助さんのサーフィン講座
- 2016/12/12 サーフィンはジレンマとの戦いだ
- 2016/10/27 そしてサーフィン月刊誌は消滅した
- 2016/08/26 バラエティー番組にプロサーファー出演!
- 2016/08/22 サーフィンがオリンピック競技になった本当の理由
- 2016/08/08 漕ぐ波と押してくる波
- 2016/02/08 サーフィンの技は名称が適当なんです!
- 2015/12/14 ソリッドな波
- 2015/09/29 オリンピックでのサーフィンが大バッシング!
- 2015/09/11 プロのサーファーガールは足が太い
- 2015/09/09 マリンという名の女子サーファー
- 2015/06/24 東京オリンピックでサーフィンが正式種目に?
- 2015/06/19 1Q82 No.8 恐怖の作田ポイント
- 2015/06/17 1Q82 No.7 最初のサーフボード
- 2015/06/12 1Q82 No.6 あの波はまだ無理だ
- 2015/06/10 1Q82 No.5 シャクに障る男
- 2015/06/03 1Q82 No 4 ひ弱な体格
- 2015/06/01 1Q82 No.3 巨乳の沖縄娘
- 2015/05/29 1Q82 No.2 東浪見の女
- 2015/05/22 サーフィン教本はなぜ進化しないのか
- 2015/05/20 腕時計つけて海に入りますか
- 2015/05/06 「板をしごく」の意味は?
- 2015/04/01 Fカップの江里菜プロが復活!
- 2014/12/12 サーフィンとストレスを分析する
- 2014/10/31 日本人の骨格はサーフィンに向いていない?
- 2014/10/12 健康に良いのは朝サーフィンか夕暮れサーフィンか
- 2014/09/16 波に身を委ねてはいけない
- 2014/08/13 台風の波で命を落とすサーファー
- 2014/07/30 レッドブルのサクセスストーリー
- 2014/07/04 下半身露出でのサーフィン
- 2014/06/16 サッカー選手とサーフィン選手の年俸比較
- 2014/02/27 サーフィンブームを再び
- 2014/02/21 本当に世界を目指しているのか
- 2014/02/15 五輪の初代女王 ~ ジェイミー アンダーソン
- 2014/02/12 王者、敗れる!
- 2014/02/11 世界一美しいレイバック ~ リプ二ツカヤ
- 2014/02/04 潮汐の意味を知っていましたか
- 2014/01/30 サーフィンは特殊なスポーツ(その1)
- 2014/01/25 地球は本当に温暖化しているのか
- 2014/01/11 激混みポイントでの必須テクニック
- 2014/01/04 波がツバを吐き出すとき
- 2014/01/02 エピックというサーフィン用語
- 2013/09/25 金(かね)で買えないもの
- 2013/08/30 本当に上手いサーフィンとは
- 2013/06/01 (その4)第1次サーフィンブーム
- 2013/05/30 (その3)第1次サーフィンブーム
- 2013/05/03 狭き門(その2) ~ プロサーファーになりたい理由
- 2013/05/02 狭き門(その1) ~ プロサーファーへの道
- 2013/04/06 海がなくなる日
- 2013/04/03 今、世間の人が興味あること
- 2013/04/02 やっと青空が見えました!
- 2013/03/27 実質ランキング1位! ありがとうございます
- 2013/02/04 サーフィンとは、ひどい目に会う遊びです
- 2013/01/25 サーフィンブームは再来するか
- 2013/01/05 サーフィン人口は減っている?
- 2012/10/08 ブラジルのハリー・ポッター
- 2012/10/06 一粒(ひとつぶ)で何度おいしい?
- 2012/10/01 なぜ子供サーファーは Grom なのか
- 2012/09/27 あなたのブログをみて
- 2012/09/24 旭日旗
- 2012/09/21 何のための人生なのか
- 2012/08/29 サーフィンで暴力をふるう人たち
- 2012/07/28 サーフィンが上手くなる条件
- 2012/07/15 日本プロサーフィンの未来を斬る ~ 単独インタビュー
- 2012/06/27 オノマトペをやってみますか
- 2012/06/17 日本人トッププロはもっと奮起すべし
- 2012/01/19 パドリングは左旋回がやりやすい
- 2011/06/29 第三弾!サーフィンに向いてる人、向いてない人
- 2011/06/02 サーフィンの怖い話
- 2011/05/25 サーフィンに挫折しない方法
- 2011/01/29 サーフィンはスポーツではない?
- 2011/01/21 サーファーはなぜ若いのか
- 2011/01/14 サーファーの職業には偏りがあります
- 2011/01/01 サーフィンはお金にならないスポーツです
- 2010/12/23 サーフィンも選手の大型化の時代に入った
- 2010/08/31 サーファーが注意すべきもの
- 2010/08/15 奇跡の瞬間でサーフィンをしている
- 2010/07/08 私が思う、サーフィン都市伝説
- 2010/07/06 サーフィン都市伝説って何だ?
- 2010/03/08 サーフィンはスポーツでしょうか
- 2010/02/21 もしサーフィンが五輪種目になったら
- 2010/02/06 人気ブログランキングの考察
- 2010/01/18 サーフボードは自然治癒しない
- 2009/11/01 サーファーが海から上がる潮時とは
- 2009/10/06 ケリー・スレーター と イチロー
- 2009/09/28 個性のあるプロサーファーがいなくなった
- 2009/08/18 国内サーファーの平均年齢は
- 2009/07/23 サーフィンしていて気になること(その一)
- 2009/07/13 なぜ宮崎からプロサーフィンの優勝者がでないか
- 2009/06/30 サーフボードのスケッグの数え方は
- 2009/06/26 サーフィン用語は和製英語
- 2009/04/24 サーフィンする子供は成長しない
- 2009/03/29 ブログで盛り上がる伊良湖のサーフィン
- 2009/03/18 サーフィンとフィギュアスケートの意外な関係
- 2009/01/30 サーフィン今昔物語
- 2009/01/15 なぜ、寒い冬でもサーフィンするのでしょう
- 2008/12/22 サーフィンはノンキな遊びという誤解がありますが
- 2008/12/01 サーファーとお月さまの関係
- 2008/11/25 サーフィンとオゾンの関係について一考
- ▼サーファー英雄列伝
- 2016/11/28 サーフィンの神様 ジェリー・ロペス
- 2014/07/21 50歳のパーフェクト10 ~ トム・カレン
- 2014/07/18 日本人で最も稼いでいるプロサーファー ~ 堀口真平
- 2014/01/16 宮崎で伝説となった男の今 ~ トム・カレン
- 2013/12/28 日本人の功績 ~ ワキタ・ピーク
- 2013/12/06 本物のサーファー ~ ギャビン・ジレット
- 2013/10/14 次世代の日本代表(その2)
- 2013/10/03 サーフィン界の新星
- 2013/09/11 枯れたサーフィンを見た! ~ 久我孝男
- 2013/06/04 ビジネスで最も成功したプロサーファー; 関野聡
- 2013/05/29 サーフィンは兄弟で上手くなる
- 2013/03/31 パワーサーフィンへの回帰
- 2013/03/21 美しすぎるサーファー; アラナ・ブランチャード
- 2012/10/07 驚異の中学生 ~ 大原洋人
- 2012/08/07 サーフィン界の超人気アイドル ~ ジュリアン・ウィルソン
- 2012/03/31 デーン・レイノルズ ~ 時代の寵児
- 2011/04/05 ロブ・マチャド ~ 波乗り仙人
- 2009/12/16 生後6ヶ月でサーフィン│ジョン・ジョン・フローレンス
- 2009/02/28 エディー・アイカウ │ 伝説のビッグウェーバー
- 2009/02/08 デューク・カハモナク │ サーフィンを世界に広めた偉人
- 2009/02/02 久我孝男 │ ガニ股で世界に迫った男
- 2009/02/01 マーク・リチャーズ │ 内股の美学
- 2008/11/27 ジェリー・ロペスはスノーボードに夢中らしいです
- ▼サーフィンの絵画&イラスト
- 2017/01/23 クロスステップ オリジナルTシャツ
- 2011/07/03 沖縄スーサイド ~ 旅の思い出
- 2011/06/28 サーフィン絵画の個展を開催します
- 2011/05/14 無の境地に達するとき
- 2011/04/17 サーフィンは難しい
- 2010/11/18 ケリー・スレーターの月面宙返り
- 2010/07/24 湘南から愛をこめて
- 2010/07/17 HULA ~ アロハオエ
- 2010/07/07 テトラポッドのある風景
- 2010/06/25 サーフィン・ビギナー天国 ~ 青島、こどもの国
- 2010/06/17 サーフィンの絵を描きましょう
- 2009/09/13 湘南チーパーのカメラ小僧
- 2009/04/10 サーフィン雑誌の最高峰、やっと宮崎に到着
- 2009/03/05 サーフィン・フォトグラフィー、ここに極まれり
- 2009/01/31 プロや上級者サーファーにイケメンが多い理由
- 2008/12/16 ケリー・スレイター優勝記念壁紙用イラスト
- ▼サーファーとペット
- 2015/11/05 サーファーのための犬用リーシュコード
- 2015/10/09 サーファーの終の棲家
- 2012/10/19 サーフポイントのド・ローカル
- 2012/03/13 くるねこ大和 ~ サーフィン初心者編
- 2009/04/14 木崎浜に犬のコア、そのとき宮崎のビッグウェイバーも
- ▼サーフィン関連のお知らせ
- 2017/01/13 パイプラインの特製マグカップ
- 2014/01/05 要するにスポーツ文化がない
- 2014/01/01 謹賀新年 2014
- 2012/12/22 クリスマス・年末キャンペーン
- 2010/07/02 サーフィン初心者脱出プログラムに動画の特典
- 2010/05/26 私の偽物(ニセモノ)が横行しております
- 2009/10/24 祝!メールマガジン1000部達成
- 2009/04/04 品質の高い情報を提供するサーフィン関連サイト
- 2009/04/04 宮崎のサーフィン・フォトグラファーといえば
- 2008/12/27 ASPとは世界プロサーフィン連盟のこと
- 2008/12/26 JPSAとは日本プロサーフィン連盟のこと
- 2008/12/25 NSAとは、日本サーフィン連盟のこと
- ▼サーフィン傷害保険
- 2009/12/14 サーフィンも無理は禁物
- 2008/12/24 サーフィンの保険、入ってますか?
- ▼サーフィンのルールとマナー
- 2017/01/16 サーフィンで沖に流される危険性
- 2016/07/28 ノーリーシュは許されるのか?
- 2015/07/25 ロンボが女子の首を直撃!
- 2014/10/01 (その2)みなさんのおかげです ~ 野呂玲花
- 2013/06/19 海でのトラブルでは冷静になりましょう
- 2011/12/07 インサイドとアウトサイド ~波待ちすべき場所
- 2009/10/15 下手なサーファーがいつでも悪い?
- 2009/09/11 サーフィンが聖域であり続けるために
- 2009/05/10 前乗りは死んでも許さない
- 2009/05/02 海で最悪のサーファーとは
- 2008/12/29 大型連休に増殖するキッズサーファー
- ▼サーフボードの種類と歴史
- 2016/10/28 オーストラリアのサーフボードはいかが?
- 2016/10/03 アルメリック ~ 世界一のサーフボードを作った男
- 2014/01/29 クアッドのガン
- 2014/01/23 ガンというサーフボード
- 2013/09/09 ショートとロングの区別の仕方
- 2013/05/31 折りたたみサーフボード
- 2012/01/10 定年後には贅沢なサーフィンライフ
- 2009/07/21 あなたが持っているサーフボードは世界で1つ
- 2009/03/16 サーフィンはサーフボードのTPOでもっと楽しくなる
- 2009/02/15 新世代サーフボード│EPS&カーボンファイバー
- 2009/01/16 近未来型のサーフボードとは
- ▼海外国内サーフトリップ
- 2015/02/11 海外でのサーフィンはサメに注意!
- 2014/03/17 ゴールドコーストのサーフィン動画
- 2014/03/15 スナッパーロックスの変なやつ
- 2014/03/14 海外でも日本語チャンネルな私
- 2014/03/08 前乗りに寛大なオージー
- 2014/03/06 サーファー達の天国
- 2014/02/28 (その3)猫背サーフィンと出っ尻サーフィン
- 2014/02/22 ついにオーストラリアにお目見え
- 2014/01/14 裕次郎のバンザイパイプライン
- 2013/12/31 ハワイは小鳥の楽園だった
- 2013/12/30 ハワイで必要な英語力とは
- 2013/12/27 ハワイは亀の島だった
- 2013/12/26 激安、そして忍耐のザ・バス(その2)
- 2013/12/25 激安、そして忍耐のザ・バス(その1)
- 2013/12/24 行きはよいよい帰りはムズい ~ ワイキキ道路事情
- 2013/12/21 ハワイでショートボードを借りるには
- 2013/12/20 極小ファンウェイブ ~ ワイキキビーチパーク
- 2013/12/19 魅惑のアラモアナ
- 2013/12/18 ダイヤモンドヘッドは初心者向きだった
- 2013/12/14 ノースショアで激写!
- 2013/12/13 ついにノースショアの波に乗った
- 2013/12/13 ノースショアのミニマムデイ
- 2013/12/12 ノースショアは私たちでもサーフィンできるのか
- 2013/12/09 とりあえずワイキキ
- 2013/12/07 バンザイをした男 ~ バンザイ・パイプライン
- 2013/06/12 眠らないサーフポイント
- 2013/06/06 種子島ラブストーリー ~ コスモナウト
- 2013/04/16 バブルのバリ島 ~ クラマスリゾート
- 2013/02/10 バリ島クラマスが世界の表舞台となる日
- 2013/01/13 夢の島の崩壊 ~ バリ島に迫る危機
- 2012/06/21 サーフィン新興国 ~ チリのサーフィン事情
- 2012/06/04 ビッグウェイブの動画集
- 2012/05/23 バリまで行く価値がありますか
- 2012/05/21 バリが失ってしまったもの ~ レンボガン島
- 2012/05/20 ウルワツに魅せられて
- 2012/05/18 サーフィンでリゾート気分を満喫できます
- 2012/05/16 バリで最も有名なビーチブレイク
- 2012/05/15 バリの天気が気になります
- 2012/05/12 バリでお会いしましょう
- 2012/04/19 「いい波」でサーフィンが上達する理由とは
- 2012/03/28 宮崎でお待ちしています
- 2012/03/22 西オーストラリアのサーフィン事情
- 2012/02/16 庭でサーフィンする時代になりました
- 2011/10/25 ニアス島のサーフィン ~ 坂口憲二が旅した島
- 2011/06/24 観光客をサーフィンの世界にいざなう波
- 2011/05/31 伝説の波 ~ マウイ島ホノルアベイ
- 2011/02/24 ボードを加速するために
- 2011/02/21 やはり私はサーフィンが好きです
- 2011/02/19 さて、この波はどこでしょう
- 2011/01/08 ノースショアで巨大波の洗礼を受ける
- 2010/12/03 宮崎サーフィン合宿、無料招待のお知らせ
- 2010/08/24 今年、宮崎でサーフィン上達しませんか
- 2010/08/01 プロサーファーの日本チャンプ、ポロロッカに挑む
- 2010/07/27 サーフィン発祥の地、ゴーギャンが愛した楽園
- 2010/05/12 人工波よりも完璧な波があった
- 2009/08/13 宮崎へ陸路15時間かけてサーフトリップ
- 2009/08/04 サーフィンで必要な筋肉は意外なところ
- 2009/07/22 スーパーチューブ、Jeffreys Bay
- 2009/07/18 宮崎サーフトリップ │木崎浜へようこそ
- 2009/07/03 湘南は世界一のサーフィン混雑地帯なのか
- 2009/06/14 あなたはリーフ派?それともビーチ派?
- 2009/05/11 久我孝男がなんとダントツなんです
- 2009/04/28 宮崎でサーフガイドを依頼するなら
- 2009/03/30 宮崎サーフガイド、いよいよ本格始動
- 2009/03/17 サーフトリップ用にキャンピングカー
- 2009/02/19 今週の宮崎はWBCサムライジャパン一色
- 2009/01/21 ダイエットしに宮崎へ│その女子プロサーファーって誰?
- 2009/01/17 2月は宮崎サーフトリップの穴場です
- ▼サーフィン動画やDVD
- 2016/12/30 サーフィンを空撮する動画が増えている
- 2016/11/04 サーフボードはなぜ加速するのか
- 2015/09/04 似てないか? ~ 伝説のサーフィンミュージック
- 2015/09/02 ワックスをサーフボードのボトム面に塗った時代
- 2015/05/08 2015年、ゴールデンウィークの宮崎
- 2015/01/10 Canon EOS7DmarkⅡ がやって来た!
- 2014/12/03 世界でサーファーが増殖したキッカケ
- 2014/08/15 動いている波、止まっている波
- 2014/08/08 サーフィン動画は空撮の時代
- 2014/02/26 ジョーズ
- 2014/02/09 GoPro ~ 山へ海へ
- 2014/02/05 巨大な波で求められるもの
- 2014/02/02 現代サーフィンの最前線
- 2014/01/13 サーフィン動画の醍醐味
- 2013/08/23 サーフィンDVD ただいま制作中!
- 2013/08/18 サーフィンは地球を救う
- 2013/06/07 サーフィン映画は定期的に作られる
- 2012/01/17 日本人がサーフィンで世界を狙うために
- 2010/09/21 サーフィン、初の水中ビデオ撮影
- 2010/01/02 サーフィンの歴史を作った男たち
- 2009/05/21 10歳の少女がパイプラインをメイク
- 2009/02/16 ニコンD90で撮る木崎浜
- 2009/02/07 ショートボードの敵はロングボードと
- 2009/02/06 サーフィン映画で最も完成度が高いのは
- ▼宮崎のプロサーファー
- 2013/11/07 七三分けのプロサーファー ~ 渡辺寛
- 2010/09/15 宮崎からついに出た!椎葉順プロJPSA優勝
- 2010/03/29 アラウンド50でプロサーファーになる
- 2009/04/15 木挽き黒ラベル、森園プロのフェイドターン
- ▼サーフィン│波と気象
- 2017/10/23 低気圧と高気圧ができる仕組み
- 2011/12/12 超重要!波の速さと波長の関係
- 2011/08/04 台風9号の恩恵を受けたサーフポイント
- 2010/09/28 ピュア・サーフィンは台風の賜物
- 2010/07/29 サーフィンできる波、できない波
- 2010/02/17 雨の日のサーフィン
- 2009/07/15 サーフィンの波質は風しだいで決まる
- 2009/04/20 オンショアの波はどうしてサーフィンに向いてないのか
- 2009/04/07 サーフィンで腰腹の波といえば
- 2009/04/02 サーフィンは風が吹くからできる遊び
- 2009/04/01 冬型の気圧配置 │ いまだ北西の風、吹き止まず
- 2009/03/05 サーファーが好きな言葉シリーズその1...セット
- ▼サーフィンのフィギュアやおもちゃ
- 2014/01/22 あのマルチコプターのラジコンが
- 2009/05/05 ラジコンでサーフィンですって
- 2009/04/16 サーフィン界のカリスマがプロデュースしたギター
- 2009/03/13 ロングボードのリカちゃんもノーズライディング
- ▼サーフィンブランドとファッション
- 2010/09/20 クイックシルバーの時代
- 2009/05/06 髪が薄くなったサーファーに勇気と希望を
- ▼木崎浜ローカルサーファー
- 2009/07/28 ローカルサーファー...についての考察
- ▼サーフィン写真道場
- 2015/01/13 サーフィン写真を撮るなら ~ Canon EOS7DmarkⅡ
- 2015/01/07 サーフィンの写真を撮るなら7Dmk2
- 2009/06/06 サーフィン写真のレンズ選び
- ▼サーフィンでダイエット
- 2011/10/21 サーフィンで体のタルミをなくしましょう
- 2009/11/08 サーフィンと疲労とダイエット効果
- 2009/08/19 サーフィンで女好みの細マッチョ
- 2009/06/13 サーファーガール日本代表 │ 古市陽子
- ▼サーフィンスクール
- 2017/10/02 横に走っているつもり
- 2016/10/06 サーフィン初挑戦から一貫して変わらないこと
- 2013/06/22 ビギナーの典型例とは
- 2013/04/26 人気プロサーファーのサーフィンスクール
- 2011/08/12 サーフィンインストラクターになる方法
- 2011/04/14 無料のビデオクリニック開催中です
- 2010/04/02 ウィンドサーフィンとサーフィンの違いとは
- ▼ボトムターン
- 2016/03/22 レールが入っていない垂直リッピング
- 2015/12/05 大波で学ぶサーフィンの基本 ~ ボトムターン
- 2015/04/15 (その2)ボトムターンの失敗
- 2015/04/13 猿も木から落ちる ~ ボトムターンの失敗
- 2015/03/26 本物のボトムターンを知る!
- 2014/05/27 フルレールのボトムターン
- 2013/09/27 12時を切る垂直リッピングのために
- 2013/08/02 サリーはお尻を改造中?
- 2012/12/28 レールワークとは
- 2010/07/02 ボトムターンを極める!
- 2010/05/23 ビッグウェイブでのボトムターン
- 2010/05/20 技の発射台~ボトムターン
- ▼パドリング
- 2017/05/29 パドルアウトからのテイクオフ
- 2017/04/17 エネルギー節約型のパドリングとは
- 2016/06/13 世界チャンピオンのパドリング
- 2015/07/06 サーフィンが苦しい人へ
- 2015/04/20 「ハイエルボー」は水泳とサーフィンの共通ワード
- 2014/12/10 パドリングが一番速い方法(その2)
- 2014/09/24 ゲティングアウトで心が折れるとき
- 2013/05/16 パドル筋を鍛える最新マシン
- 2011/12/04 パドリングは365歩のマーチ♪
- 2010/05/14 パドリングは胸を反らすな?
- ▼ドルフィンスルー
- 2015/09/01 ドルフィンスルーの肝(きも)
- 2014/11/14 ドルフィンスルーの仕方 ~ ミドルセクション編
- 2013/08/08 (その2)ドルフィンスルーはどこを握る
- 2013/08/05 ドルフィンスルーはどこを握る(その1)
- 2012/02/23 ドルフィンスルーで波を抜けられない人
- 2012/02/21 なんちゃってドルフィンと簡易型ドルフィン
- 2011/03/06 ドルフィンのとき蹴る足はどっち?
- 2010/07/14 動画のドルフィンスルー講座 ~ ユーチューブ
- 2010/06/16 ダック・ダイブとドルフィンスルー
- 2010/06/15 ドルフィンスルーは腕力ではないのか
- ▼パドリングの仕方
- 2017/10/14 サーファーの美しいボディを手に入れる方法
- 2017/08/14 「遠パドリング」でサーフィンの世界が変わります!
- 2017/05/26 パドリング~テイクオフをリアルに再現!
- 2015/10/23 里山でサーフィンが上手くなる!
- 2015/07/21 右回転しかできません
- 2015/04/02 登場! ミスター・パドリング
- 2014/12/08 パドリングが一番速い方法(その1)
- 2014/11/04 楽にパドリングできるようになる!?
- 2014/03/07 オージーが世界の大会で強い理由
- 2014/01/10 (その2)パドリングの腕の動き
- 2014/01/09 パドリングの腕の動き(その1)
- 2014/01/08 (その2)パドリングはどれだけ背を反るのか
- 2014/01/07 パドリングはどれだけ背を反るのか(その1)
- 2013/09/20 パドリングの鉄板テクニック
- 2013/09/16 パドリングは進化しているのか
- 2012/06/02 テイクオフで緊張しないために
- 2011/07/20 パドリングにも最新の技術を取り入れよう
- 2011/02/08 たかがパドリング、されどパドリング
- 2010/10/28 パドリングが疲れない方法はあるのか
- ▼CARVERスケボー上達法
- 2017/11/03 スケボーの季節が到来しました
- 2017/01/10 スケボーでハンドアクションを習得しよう!
- 2014/10/20 サーフィン初心者にお勧めのスケボー
- 2014/07/14 3輪のスケートボード ~ トライウィール
- 2014/01/22 サーフスケートの始め方
- 2014/01/19 56歳で逝った偉大なサーファー
- 2011/05/06 サーフィンと太極拳
- 2011/03/17 西日本で日本経済を支えるとき
- 2010/12/07 今年もサーフスケートの季節となりました
- ▼エアリアル(エアー)
- 2017/10/15 ロデオフリップで逆転優勝
- 2017/10/13 ジョンジョン/バックサイドのエアーリバース!
- 2013/10/27 華麗なステップが見えますか
- 2013/10/17 飛び技に求められるもの
- 2013/07/04 危険度が増すエアーリアル
- 2013/05/20 飛ばない勇気を持つ
- 2013/05/12 女子のエアリアル
- 2013/04/27 エアリアルの落とし穴(その1)
- 2013/04/01 ブラジリアンが湧いて出てくる
- 2012/11/14 今、世界レベルのサーファーがやっていること
- 2011/09/10 チューブ波での究極の技は
- ▼サーフスケートのすすめ
- 2015/08/19 バックサイドのアップスダウン上達
- 2014/01/02 かっこいいサーフィンを目指して
- 2013/09/14 スケボー界のケリー・スレーター
- 2011/10/27 警告!これでサーフィンが下手になります
- 2011/03/25 サーフスケートの選び方
- ▼フローター
- 2013/04/08 フローターを狙える波(その1)
- 2012/11/07 波の天井を駆ける
- ▼オフザリップ
- 2017/04/24 ビギナーは神業ターンをしようとしている?
- 2017/04/10 ターンもクローズドスタンスで
- 2016/08/29 こんなサーフィンがいつも見たい! ~ 村上舜
- 2016/08/01 なぜ背中から落ちるのか
- 2016/04/14 トップターンで失敗しないための鉄則とは
- 2016/03/14 ダメダメのバックサイド・リッピング
- 2015/10/01 バックサイド垂直リップの常套句(その2)
- 2015/01/30 今の課題はトップアクション
- 2014/05/16 (その3)垂直リッピングと後ろ足の蹴り
- 2014/05/15 (その2)垂直リッピングと後ろ足の蹴り
- 2014/05/12 垂直リッピングと後ろ足の蹴り(その1)
- 2013/11/27 【警告!】世界レベルをマネしてはいけない
- 2013/11/14 解析! JPSA女子のトップアクション
- 2013/05/23 進化する女子 ~ バックサイドのリッピング
- 2012/11/07 クローズド・セクションで演技を締めくくる
- ▼パーリング
- 2013/05/24 王様もパーリングする
- 2013/02/18 ダンパー波に乗るための鉄則(その2)
- 2013/02/12 ダンパー波に乗るための鉄則(その1)
- 2012/10/27 上級者はパーリングも上手い
- 2012/10/26 世界トッププロのパーリング(その3)
- 2012/10/23 世界トッププロのパーリング(その2)
- 2012/10/20 世界トッププロのパーリング(その1)
- ▼チューブライディング
- 2016/08/25 フォームボールって何?
- 2016/08/15 プルイン と プルアウト
- 2016/06/15 不可解なチューブライド評価
- 2016/01/18 小波のチューブアプローチ
- 2015/08/26 チューブ波は10点満点が出やすい
- 2015/05/13 ストールで波が掘れるのを待つ
- 2014/12/23 ディープだから高得点ではない
- 2014/06/11 (その2)チューブライドで最も重要なこと
- 2014/06/09 チューブライドで最も重要なこと(その1)
- 2014/01/21 なぜ究極の技なのか ~ チューブライディング
- 2013/11/11 バレル・イン と チューブ・イン
- 2012/10/13 犬小屋のドア ~ ASPポルトガル
- ▼アップスダウン
- 2013/11/20 腕を回せばサーフィンが上手くなる
- 2013/08/30 ノーズが刺さるワイプアウト
- 2012/11/10 サーフィンで一番難しいこと
- ▼カービング
- 2017/04/03 魅せるサーファーは手足が長い
- 2016/11/21 ジョンジョンのレイバックスナップターンを分析する
- 2015/06/15 レイバックのカービング、スナップターン
- 2015/04/27 日本一のターンと世界一のターン
- 2014/02/16 W・ヒロトの時代が来る?
- 2013/12/03 目の錯覚とダイナミックサーフィン ~ イズキール・ラウ
- 2013/07/11 「スピード」を発生させるメカニズム(その1)
- 2012/12/06 カービングという技
- ▼スリーシックスティ
- 2013/01/16 360という技の幻想と現実
- ▼カットバック
- 2017/10/08 カットバックの最重要ポイントとは
- 2017/08/31 スポーツサーフィンを知ろう!
- 2016/03/07 カットバックは体の軸をキープせよ!
- 2016/01/04 カットバックは視線が重要な理由
- 2015/03/09 カットバック練習をスケボーで
- 2013/10/31 張ってこない波 ~ サンセットビーチ
- 2013/07/31 お手本のカットバック ~ カリッサ・ムーア
- 2013/03/30 中級者必見! コロヘのCRE
- ▼ウエットスーツ
- 2015/01/28 ウエットスーツの選び方
- 2013/07/24 サーファーがサメと共存するために
- ▼サーフィン新着記事
- 2018/04/01 サーフィンできれいになる女性たち
- 2017/11/02 スペシャル特典を差し上げます/東京オリンピックを応援しよう!
- 2017/09/22 完璧な波は飽きてしまうのではないか
- 2017/09/21 ドローン撮影/ケリーの最新ウェーブプール
- 2017/09/14 ウェイブプールでサーフィンの歴史が変わる?
- ▼ローラーコースター
- 2016/01/11 ローラーコースターをやってみよう
- ▼ロールイン
- 2016/02/22 ロールインの失敗例と原因
- ▼サーフィン小説
- 2016/06/20 1Q82 御宿
- 2016/05/30 1Q82 高田馬場の学生寮
- 2016/04/08 1Q82 サーフィンのどこが面白いの?
- 2016/04/01 1Q82 ときめくサーファーガール
- 2016/03/23 1Q82 サーフィン同好会「ラ・ディーグ」
- ▼スラッシュ
- 2016/09/12 スラッシュのトップターンを考察
- ▼カテゴリ無し
- 2009/04/09 潮の干満でビーチブレイク・サーフィンが変わる
Posted by Tsuyoshi at 2019/04/30