› サーフィン初心者上達の秘訣 › サーファーの暮らし方 › 脱原発と近未来のあり方

 

テイクオフ成功の法則

2012年11月20日

脱原発と近未来のあり方


サーファーは皆、脱原発ですよね。どうやってそれを実現するかについては...


と、その前に今日もポチッとお願いいたします。ネコ
     ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ








一般的には自然エネルギーの利用なんですが、実はそういったものは全て幻想? この本(縮小社会)を読むと完全に納得させられてしまいます。つまり、どれもこれも現実的でないことを思い知らされるのです。


しかし、本著には「脱原発は可能」と力強く書かれています。ではどうやって実現するのか。その答えがこの本のタイトルである「縮小社会」です。縮小社会とは毎年マイナス成長を続ける社会のことであり、プラス成長が原則とされる現代社会に真っ向から対立する概念になります。










私は不思議に思っていました。プラス成長が原則だなんておかしい...と。資源に限りがあるのに毎年GDPが増え続けることなんて考えられないと。でもそのことが経済の基本だと言うのであれば、それなりの根拠(理論)があるのだろう...


それは単なる杞憂ではありませんでした。この本にはGDPプラス成長が原則の社会はあと20年~30年しかもたないことが細かいデータと共に書かれています。










GDPマイナス成長の社会において、はたして私たちは幸福に暮らしていけるのか。それについても具体的に書かれているのですが、その内容もまた衝撃的です。「自動車は諸悪の根源」とし、自動車がどれだけ資源の無駄遣いをしているかを解説しています。


近年ではハイブリッドや電気自動車がエコカーとして人気ですが、「冷静に分析すれば普通のガソリンエンジンの車の方が自然にやさしい」といった内容は目からウロコです。


「制限速度を30キロにする」という当面の対策案はどこまで本気なのだろうと思ってしまいますが、著者には「昭和初期はそれでも人々は幸せだった」という思いがあるようです。⇒にほんブログ村

同じカテゴリー(サーファーの暮らし方)の記事画像
プロサーファーになるという夢 ~ 宮崎移住
茨城の大洗でサーフィン中に車が盗まれた?
サーフィン用品を身近に置いてサーフィンライフ
LOHAS(ロハス)な毎日
リーシュ(パワーコード)はどう着ける?
日本最南端のスキー場に行ってきた
同じカテゴリー(サーファーの暮らし方)の記事
 プロサーファーになるという夢 ~ 宮崎移住 (2018-03-31 13:29)
 茨城の大洗でサーフィン中に車が盗まれた? (2017-10-10 09:25)
 サーフキャンプを考える (2017-08-23 09:12)
 波乗りジョニー (2017-08-21 09:00)
 宮崎での宿泊は、なんと1139円ですって (2017-08-15 09:00)
 実質的ナンバーワン日本人プロ選手の年収とは (2017-06-15 09:03)


削除
脱原発と近未来のあり方