

2017年10月02日
横に走っているつもり
大阪の丸さん、そして福岡の良さんが私のサーフクリニック(無料)を受けに宮崎へ来てくださいました。丸さんは何十年も前に新婚旅行でハワイに行ったときにサーフィンを見て、「いつかは自分もサーフィン」という夢を定年退職後に実現されています。
一方、良さんはサーフィン歴1年で「やっと横に走れるようになった」という話をされていました。しかし...
私が撮影したビデオ映像を見ると愕然としていました。実はこれ、よくあることなんです。自分では●●●しているつもり。でもビデオに撮って自分のライディングを確認するとぜんぜんできてないんですね。
丸さんはサーフィンに必要な基礎体力がないので体力アップの方法を紹介しました。良さんには横に走るための秘策を伝授しました。
ポチっとお願いいたします!

↓ ↓ ↓


応援クリックお願いいたします。

2016年10月06日
サーフィン初挑戦から一貫して変わらないこと
このページは下記サイトに移管しました。
↓ ↓ ↓
サーフィン短期上達マニュアル
サーフィン初心者脱出プログラム
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。
↓ ↓ ↓
サーフィン短期上達マニュアル
サーフィン初心者脱出プログラム
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。

2013年06月22日
2013年04月26日
2011年08月12日
サーフィンインストラクターになる方法
どういう人がサーフィンのインストラクターをやっていて、どうすればサーフィンのインストラクターになれるのか、みなさんは正確にご存知ですか。サーフィンインストラクター資格についてはあまりに情報が不足しているし、ネットで検索してもかなり適当にしか書いてないものばかりです。
と、その前にポチッと応援クリックお願いいたします。
↓ ↓ ↓

最初に認識すべきは、サーフィンのインストラクターという仕事が”職業”として一般に認知されていないという事実です。それはなぜかといえば...
続きを読む
応援クリックお願いいたします。
と、その前にポチッと応援クリックお願いいたします。

↓ ↓ ↓

最初に認識すべきは、サーフィンのインストラクターという仕事が”職業”として一般に認知されていないという事実です。それはなぜかといえば...
続きを読む
応援クリックお願いいたします。

2011年04月14日
2010年04月02日
ウィンドサーフィンとサーフィンの違いとは
先日、湘南でウィンドサーフィンのインストラクターをやっておられる方とお話をしました。
実はこの方、私のサーフィンEブックを購入してくださったのです。サーフィンも10年選手でベテランの方なのですが、私の理論(教え方)に興味があったとのこと。
このページは下記サイトに移管しました。
↓ ↓ ↓
サーフィン初心者上達マニュアル
応援クリックお願いいたします。
実はこの方、私のサーフィンEブックを購入してくださったのです。サーフィンも10年選手でベテランの方なのですが、私の理論(教え方)に興味があったとのこと。
このページは下記サイトに移管しました。
↓ ↓ ↓
サーフィン初心者上達マニュアル
応援クリックお願いいたします。
