› サーフィン初心者上達の秘訣 › サーフィン初心者 › ロサンゼルスでサーフィンはじめました

 

テイクオフ成功の法則

2017年10月18日

ロサンゼルスでサーフィンはじめました

仕事の関係でロサンゼルスに住んでおられる方からメールをいただきました。


サーフィン教材、一気に読みました。今自分が悩んでいるポイントが論理的に解説されていて目からウロコでした。さっそく夕方海行ってきます。おそらく読んだだけでは全然かと思いますが(笑)。

自分はトパンガというマリブとサンタモニカの間にあるビーチをホームにしてやってます。ポイントブレークでセット間隔も長いのでアウトに簡単に出れて初心者に優しいところです。(最近サイズアップして人が多くて練習しづらいですが)。

いい日はかなり波がつながるので早く上手になってロングライドしたいとウズウズしているところです。引き続きよろしくお願いします。



カリフォルニアはアメリカのサーフィン発祥の地だけあって、極上の波があっちこっちで割れています。有名なハンティントンやマリブの他にも私達が知らないポイントが無数にあるんですね。トパンガビーチもその中の一つ。

ロサンゼルスでサーフィンはじめました

世界のあっちこっちでというブログより。





この動画はいちごLAから帰国ブログより.。たしかに、ながく乗れる波ですね。こんな波でいつも練習できるなんて羨ましいです。

ただ、海水は真夏でも東太平洋を流れるカリフォルニア寒流のせいで日本の冬場みたいに冷たいので年間を通してフルスーツが必要です。

     トップに返り咲きたい!ネコ
        ↓  ↓  ↓
ロサンゼルスでサーフィンはじめましたロサンゼルスでサーフィンはじめました


同じカテゴリー(サーフィン初心者)の記事画像
56歳からのサーフィンライフ
YOUTUBEでサーフィン初心者向けの動画配信中!
たった8か月でサーフィン初心者脱出
ドルフィンスルーでサーフィンが変わる
波の肩(ショルダー)の話
(その2)ビギナーがデカ波にテイクオフする方法
同じカテゴリー(サーフィン初心者)の記事
 56歳からのサーフィンライフ (2018-08-24 17:16)
 サーフィンも2刀流で行こう! (2018-02-24 21:10)
 YOUTUBEでサーフィン初心者向けの動画配信中! (2017-11-29 11:33)
 サーフィン初心者脱出、無料講習について (2017-10-17 09:00)
 横に走るのは1日でマスターできる! (2017-10-17 08:00)
 たった8か月でサーフィン初心者脱出 (2017-10-16 22:16)

Posted by Tsuyoshi at 09:00 │サーフィン初心者

削除
ロサンゼルスでサーフィンはじめました