

2016年12月30日
サーフィンを空撮する動画が増えている
サーフィンをドローンで空撮する動画が徐々に増えてきました。ここ数日、私もDJIのファントム4プロという発売になったばかりの機体で撮っています。
私がドローンを始めて買ったのは3年も前のことで、当時はまだ日本では珍しかったものです。しかしその後ドローン墜落による事故が多発して社会的な問題にまでなったのを嫌気し、私はドローンを手放してしまったのです。
もうドローンを手にすることはないと思っていたのですが、ここにきてドローンの性能が新たなステージに入ってきました。というのも、ドローンに自動で衝突回避する機能が備わってきたのです。これにより、ドローンが墜落する危険性は大きく低減するものと期待されます。
![]() 先行予約【DJI Phantom 4 Pro+ & 予備バッテリー1本(part.54 5350mAh) ★ VANIA特典付き】専用ディスプレイ一体型送信機 ドローン 本体 日本語マニュアル&賠償責任保険付き ラジコン 【調整 / 検品選択可】【DJI正規代理店】【宅急便送料無料】 |
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
18:46
│サーフィン動画やDVD
2016年11月04日
サーフボードはなぜ加速するのか
このページは下記サイトに移管しました。
↓ ↓ ↓
サーフィン短期上達マニュアル
サーフィン初心者脱出プログラム
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。
↓ ↓ ↓
サーフィン短期上達マニュアル
サーフィン初心者脱出プログラム
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
09:00
│サーフィン動画やDVD
2015年09月04日
似てないか? ~ 伝説のサーフィンミュージック
このページは下記サイトに移管しました。
↓ ↓ ↓
サーフィン短期上達マニュアル
サーフィン初心者脱出プログラム
新世代サーフィン初心者DVD
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。
↓ ↓ ↓
サーフィン短期上達マニュアル
サーフィン初心者脱出プログラム
新世代サーフィン初心者DVD
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
09:00
│サーフィン動画やDVD
2015年09月02日
ワックスをサーフボードのボトム面に塗った時代
このページは下記サイトに移管しました。
↓ ↓ ↓
サーフィン短期上達マニュアル
サーフィン初心者脱出プログラム
新世代サーフィン初心者DVD
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。
↓ ↓ ↓
サーフィン短期上達マニュアル
![]() 昔懐かしレトロな車のブリキのおもちゃ! ブリキのおもちゃ オープンカー・ビートル イエロー... |
サーフィン初心者脱出プログラム
新世代サーフィン初心者DVD
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
09:00
│サーフィン動画やDVD
2015年05月08日
2015年01月10日
Canon EOS7DmarkⅡ がやって来た!
はい、Canon EOS7DmarkⅡ が来ました(動画の中で「連写20コマ/秒」と言ってますが、これは10コマ/秒の間違いです)。旧モデルの7Dが8コマ/秒でしたので、2コマもアップしています。
また、ファインダー内により多くの情報を映し出すインテリジェント・ビューファインダーやオールクロス65点のデュアルピクセル・オートフォーカスにも注目です。まさにスポーツ写真、ビデオ撮影のための一眼レフカメラといえるでしょう。
![]() 【ショッピングクレジット20回まで分割金利手数料無料】【あす楽】 キヤノン EOS 7D MarkII ボ... |
次回は、この7DmkⅡでサーフィンがどんなふうに撮れるかレビューします。
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
09:00
│サーフィン動画やDVD
2014年12月03日
2014年08月15日
2014年08月08日
サーフィン動画は空撮の時代
![]() ついに登場!!日本仕様ファントム2ビジョン!!DJI Phantom2Visionプラス(日本仕様)RTF ■■予... |
クアッドヘリコプター、プロポ(送信機)、小型ビデオカメラ、高性能ジンバル(映像ブレ制御装置)、画面モニター用WiFiシステム。DJI Phantom2 Vision+は、空撮に必要な全てをセットにした商品です。DJIは中国の企業ですが、空撮という極めて専門的な撮影技法を一般庶民の手に届けることに成功しました。
空撮をするには、以前なら本物のヘリをチャーターして100万円単位の予算が必用だったわけですが... 続きを読む
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
09:00
│サーフィン動画やDVD
2014年02月26日
ジョーズ
世界で最も危険な波、ジョーズ。この動画ではトォーイン・サーフィン(水上バイクで牽引してもらってテイクオフするサーフィン)で使用するサーフボードの解説があって興味深いです。
なぜかランキングが急落しています。毎日更新を応援ください!

↓ ↓ ↓


応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
10:00
│サーフィン動画やDVD
2014年02月09日
2014年02月05日
2014年02月02日
現代サーフィンの最前線
これが現代サーフィンの最前線。中には「これってCGじゃないの?」と疑ってしまうものまであります。Xゲームもサーフィンだけは映像採点ですが、ホントにそのうちCGが出てきて映像採点ができなくなる日がくると思います。
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
10:00
│サーフィン動画やDVD
2014年01月13日
2013年08月23日
サーフィンDVD ただいま制作中!
価格やリリース日程については、後日お知らせしますのでメルマガやツイッターにもご注目ください。なお、このサーフィンDVDはサーフィンEブックを読まれた方にはよりいっそう納得いただける内容となっています。
今日もポチッと応援クリックお願いいたします。

↓ ↓ ↓


応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
10:50
│サーフィン動画やDVD
2013年08月18日
サーフィンは地球を救う
7月28日、アンジェラ・マキさんのオーシャンズラブが主催する障害児サーフィンスクールが宮崎市青島海水浴場横で開催されました。これはボランティアで私が制作したビデオ作品でして、かなり良いかんじに仕上がりました。
波がほとんどないフラットコンディションだったのでサーフィンスクールできるのかどうか心配だったのですが、スクールに関しても宮崎市内外から多くのボランティアのみなさんが協力してくださって何の問題もなく、というか大成功に終わりました。なんと、あの小川直久プロも特別参加されていたんですよね。
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
08:43
│サーフィン動画やDVD
2013年06月07日
2012年01月17日
日本人がサーフィンで世界を狙うために
次世代の日本人トッププロはこの新井洋人(HIROTO)ではないでしょうか。まだ16歳の新鋭ですが、先日オーストラリアのベルズビーチで開催されたWQS(1スター)で準優勝。1スターとはいえ、海外の大会で表彰台に立つことは現在の日本人トップ選手でも至難です。
そして2011年のASP獲得賞金を見ると驚きの事実が...
と、その前にポチッとね。

↓ ↓ ↓

続きを読む
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
18:41
│サーフィン動画やDVD
2010年09月21日
サーフィン、初の水中ビデオ撮影
はじめて水中ビデオ撮影をしました。ま、最初にしては上出来かもしれません。

撮影に使ったのは、これ⇒クリック!
ペンタックスW90は携帯型防水ビデオカメラとしての完成型だと思います。
これまでいろいろ検討してきて、「これだ!」っと購入したしだいです。
今回はじめて撮った動画は...
続きを読む
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
15:49
│サーフィン動画やDVD
2010年01月02日
2009年05月21日
10歳の少女がパイプラインをメイク
といったら驚くでしょうね。 でも、これエレキバンドのお話です。 その名はCHICCHI&SWEET PAPA 。 ザ・ベンチャーズのコピーバンドで、もちろん「パイプライン」は18番です。

もう知ってる人は知っている、天才エレキ少女CHICCHI。 エレキの腕前よりも、モズライトやストラトといった本物のエレキギターを平気で持って演奏する体力に脱帽です。 演奏シーンはこちらでご覧になれます。
サーフ系エレキバンドといえば...
↓ ↓ ↓

こちらにもお勧めの記事があります。
↓ ↓ ↓

続きを読む
応援クリックお願いいたします。

もう知ってる人は知っている、天才エレキ少女CHICCHI。 エレキの腕前よりも、モズライトやストラトといった本物のエレキギターを平気で持って演奏する体力に脱帽です。 演奏シーンはこちらでご覧になれます。
サーフ系エレキバンドといえば...
↓ ↓ ↓

こちらにもお勧めの記事があります。
↓ ↓ ↓

続きを読む
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
16:47
│サーフィン動画やDVD
2009年02月16日
ニコンD90で撮る木崎浜

ビデオカメラもかなり画質が向上していますが、このD90の空気を感じさせるような動画は撮れません。撮像素子の大きなデジタルカメラならではの画質ですから。わかりやすく言うと、D90で撮った動画というのは写真1枚1枚をパラパラ漫画にしたものなんです。
というわけで、今日さっそく試し撮りしましたのでお見せしましょう。 まずは写真画像から。
↓ ↓ ↓

続きを読む
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
18:00
│サーフィン動画やDVD
2009年02月07日
ショートボードの敵はロングボードと
そう、ボディーボードですね。 ボディーボードのテイクオフの速さは、ひょっとしたらロングボード以上かも...いやおそらくそうでしょう。
ロングでも無理そうな、ただの”うねり”のところからテイクオフしますからね。 「え、そっから乗れるの? あ、行った...」みたいな。 おまけに方向転換が自由自在なので、ぐちゃぐちゃの三角波でも柔軟に対応できちゃいます。
湘南では最近ボディーボーダーが減っていると聞きます。おそらく、波質がボディーボードに向いていないのかもしれませんね。ボディーボードは波が巻いているほどにおもしろみを増すものですから。
その点、ここ宮崎の木崎浜は...
↓ ↓ ↓

続きを読む
応援クリックお願いいたします。
ロングでも無理そうな、ただの”うねり”のところからテイクオフしますからね。 「え、そっから乗れるの? あ、行った...」みたいな。 おまけに方向転換が自由自在なので、ぐちゃぐちゃの三角波でも柔軟に対応できちゃいます。
湘南では最近ボディーボーダーが減っていると聞きます。おそらく、波質がボディーボードに向いていないのかもしれませんね。ボディーボードは波が巻いているほどにおもしろみを増すものですから。
その点、ここ宮崎の木崎浜は...
↓ ↓ ↓

続きを読む
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
23:39
│サーフィン動画やDVD
2009年02月06日
サーフィン映画で最も完成度が高いのは

私があらゆるジャンルの映画からベスト3を挙げるとしたら、この映画を第3位にしたいくらいです。 くどいですけど、”あらゆるジャンル”です。もはや、サーフィン映画の枠で語るような作品ではないということですね。
この映画がすごいと思うところは、時代というか時間の流れを巧みに表現しているところです。その中で、身ぶるいするような巨大な波に挑むサーファー達の姿が描かれています。時間と空間、まさに四次元時空を堪能できる映画なのです。
ちなみに、1位は「街の灯」(監督主演:チャールズ・チャップリン、1931年公開)、2位は「野良犬」(監督:黒澤明、主演:三船敏郎、1949年公開)...でしょうか。「街の灯」は何度見ても泣けますよ~。
サーフィンの画像や動画はこちらにたくさんあります。
↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
19:21
│サーフィン動画やDVD