› サーフィン初心者上達の秘訣 › サーフィン上達方法 › カットバック理論の核心とは

 

テイクオフ成功の法則

2018年06月01日

カットバック理論の核心とは

カットバックができるようになるとサーフィンが(ウソではなくて)10倍も20倍も楽しくなるのですが、そこまで上達できる人はほんの一握りというのが実際のところでしょう。


それはどうしてかといえば、カットバックのやり方(理論)を解説したノウハウが世の中にないからです。たしかに、それらしいものはたくさんあるのですが...



肝心なところが抜けている



のです。というか、誰も本当のところがわかっていないのだと思います。





これも見ておいてください。↓



     ポチッと押してもらえると記事更新頻度が高くなります!ネコ
        ↓  ↓  ↓
カットバック理論の核心とはカットバック理論の核心とは


同じカテゴリー(サーフィン上達方法)の記事画像
昔、宮崎空港周辺はサーフパラダイスだった
ノーズライディングは練習あるのみ
「生きてる波」に乗るべし!
東京の大井町でサーフィンできる!
ロングライドはサーフィンの基本
超速のテイクオフをマスターしよう!
同じカテゴリー(サーフィン上達方法)の記事
 ヘザーブラウン風のマグカップ当選者 (2018-07-31 19:03)
 初心者脱出のカギはポップアップのテイクオフにある (2018-07-19 18:03)
 梅雨明け後の海の日はサーフィン日和 (2018-07-17 10:05)
 サーフィンライフに希望が湧いてきました! (2018-07-03 15:35)
 昔、宮崎空港周辺はサーフパラダイスだった (2018-07-03 15:32)
 私が使ってきたショートボード差し上げます (2018-06-22 18:10)


削除
カットバック理論の核心とは