

2017年10月30日
サーファーがいつまでも老けない理由
この本に書かれていること。それすなわち、私たちのサーフィンライフそのものではありませんか。

人の健康の源(みなもと)となっているミトコンドリアを元気にするために、以下の2つのことが大事なんだそうです。
1.ときに寒さに耐え、ときに空腹に耐える。
2.筋肉を鍛える。
これってサーファーがやってることですよね。念のためですが、夏限定のサーファーではなくて1年をとおして海に入るサーファーのことです。
そしてこの本では特に「スクワット」に注目していますが、スクワットの動きはサーフィンでは自然にやってる動きです。そう、アップスダウンです。スケボーとかもやってる人はサーフィンだけでなく、健康とアンチエイジングにも効いてるというわけです。
トップに返り咲きたい!

↓ ↓ ↓


応援クリックお願いいたします。

2017年10月23日
低気圧と高気圧ができる仕組み
サーファーにとって波はなくてはならないものですが、その波(うねり)は低気圧がないと生まれません。ではこの低気圧や高気圧、どういう仕組で地球上に発生するのでしょう。
その根源は太陽です。太陽の放射で熱せられた大気は上昇し、地表や海上では空気が薄くなって気圧が下がります。これが低気圧でして、逆に大気が上空で冷やされて地上または海上に吹き下ろしてくると空気が圧縮されて気圧は上がります。これが高気圧です。
日本の夏は太平洋高気圧に覆われますが、あれは赤道付近でできた低気圧によって吸い上げられた大気が日本上空まで移動してきて吹き下ろしているのです。
ただし、高気圧の方は他にも発生の要因が何種類かあります。たとえば、冬場は高気圧に覆われる日が多いのは地表の温度が低いことにより冷やされた空気が地表に堆積する現象です。
というわけで発生のメカニズムは単純ではありませんが、基本的に高気圧と低気圧は常にセットなんですね。地球上どこを見渡しても高気圧ばかりとか、低気圧ばかりといった状況はありえないのです。
台風は低気圧が異常に発達したものです。回転の方向は反時計回りだということは誰でも知ってると思いますが、どうして必ずそうなるのでしょう。それは地球が自転しているからでして、北半球では物理的にそうなるのです(逆に南半球では時計回りになります)。
それと同じでして、普通の低気圧も実は(北半球では)反時計回りです。そして、高気圧は時計回り。大気を吸い上げるのか吹き下ろすのかで物理的にそうなるんですね。
次回は「波ができる仕組み」についてです。
トップに返り咲きたい!
↓ ↓ ↓


応援クリックお願いいたします。
その根源は太陽です。太陽の放射で熱せられた大気は上昇し、地表や海上では空気が薄くなって気圧が下がります。これが低気圧でして、逆に大気が上空で冷やされて地上または海上に吹き下ろしてくると空気が圧縮されて気圧は上がります。これが高気圧です。
日本の夏は太平洋高気圧に覆われますが、あれは赤道付近でできた低気圧によって吸い上げられた大気が日本上空まで移動してきて吹き下ろしているのです。
ただし、高気圧の方は他にも発生の要因が何種類かあります。たとえば、冬場は高気圧に覆われる日が多いのは地表の温度が低いことにより冷やされた空気が地表に堆積する現象です。
というわけで発生のメカニズムは単純ではありませんが、基本的に高気圧と低気圧は常にセットなんですね。地球上どこを見渡しても高気圧ばかりとか、低気圧ばかりといった状況はありえないのです。
台風は低気圧が異常に発達したものです。回転の方向は反時計回りだということは誰でも知ってると思いますが、どうして必ずそうなるのでしょう。それは地球が自転しているからでして、北半球では物理的にそうなるのです(逆に南半球では時計回りになります)。
それと同じでして、普通の低気圧も実は(北半球では)反時計回りです。そして、高気圧は時計回り。大気を吸い上げるのか吹き下ろすのかで物理的にそうなるんですね。
次回は「波ができる仕組み」についてです。
トップに返り咲きたい!

↓ ↓ ↓


応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
09:00
│サーフィン│波と気象
2017年10月22日
おちゃめなマー選手

2017年JPSA最終戦(仙台新港)でセミファイナルまで駒を勧めた大野マー選手。ここ数年はなかなか結果がでていませんでしたが、今年はちょっとまた調子がもどっているかんじです。
これは8.50ポイントを出した演技で自分で自分に拍手をおくるシーン。いつもは寡黙なマー君ですが、ときどきこんなおちゃめなことします。
トップに返り咲きたい!

↓ ↓ ↓


応援クリックお願いいたします。

2017年10月20日
仙台新港のビッグウェイブは健在!

JPSAの最終戦は東北の仙台。仙台新港は日本屈指のビッグウェイブで有名ですが、震災を受けた後もその勇姿は健在です。

このすばらしい波をJPSAの最終戦で現してくれるとは、なんとサービス精神旺盛なことか。この演技はR3で登場した前回大会で優勝して勢いにのっている西慶司郎プロ。ここでまた優勝となれば一気にスターダムに上り詰めることでしょう。

パドルアウトはプロでも苦労するコンディションで、みんな海から上がってくるなり「パドルきつい」と言ってるそうです。
台風が接近していますので、明日以降のマネーラウンドの波はどうなっていくのか。ライブ中継は
↓ ↓ ↓


→ こちら
応援クリックお願いいたします。

2017年10月20日
GOPRO HERO6はどう進化したのか
GOPRO HERO6 のテスト撮影をやってますが、まあまあの進化を感じています。この動画は木崎浜に向かう国道220号線です。波がちょっとデカくて海に持って入れませんでした。映像では波小さいですが、実際はセットで頭ありました。
HERO5からの進化は、まず色味が鮮やかになったことです。これまでは編集で色調をいじってましたが、これからはその手間が省けそうです。あと、なんといっても手ブレ補正が強化されたこと。SONYのような光学系の補正ではなくてソフトで処理していますが効き目はすごいです。上の動画では補正をOFFにしてるので車の振動をもろに拾ってますね。ONにするとまったく画面がブレないです。
![]() 【送料無料】GoPro CHDHX-601-FW HERO6 Black [ウェアラブルカメラ ] |
ただ、あくまでソフトによる補正なので横にカメラをスッと向けたときなんか画面がぎこちない動きになります。
![]() 【あす楽】 ソニー デジタル4Kビデオカメラレコーダー FDR-X3000R リモコンキット 【店頭受取対応商品】 |
それに比べたらSONYのこいつはさすがです。発売は1年前ですが、光学の手ブレ補正なので画面に不自然さがまったくありません。いまだにこの技術では他社を寄せ付けないですね。
SONYアクションカムの難点は映像がカメラ本体では見れないこと。なので、どうしてもGOPROに分があります。
トップに返り咲きたい!

↓ ↓ ↓


応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
09:00
│宮崎のサーフポイント
2017年10月19日
サーフィンの世界を変えるもの
ミスターテイクオフは完全オーダーの完全ハンドメイドです。

Stdはスタンダードモデル。

Evo.タイプⅠ。

Evo.タイプⅡ。

同じくEvo.タイプⅡのDAKINEモデル。
詳しくは下記サイトへ。
↓ ↓ ↓
サーフィン短期上達マニュアル
ミスターテイクオフは、もちろんテイクオフの練習だけに留まりません。基本的にバランスボードですので、いろんなサーフィンの技のイメージトレーニングができます。サーフィンはパドリングで上半身の筋力を必要とし、ライディングでは下半身の筋力がものを言います。それら全ての筋力効果に効果抜群です。まずは専用Eブックをお買い求めください。 ⇒ こちらからどうぞ。
応援クリックお願いいたします。

Stdはスタンダードモデル。

Evo.タイプⅠ。

Evo.タイプⅡ。

同じくEvo.タイプⅡのDAKINEモデル。
詳しくは下記サイトへ。
↓ ↓ ↓
サーフィン短期上達マニュアル
ミスターテイクオフは、もちろんテイクオフの練習だけに留まりません。基本的にバランスボードですので、いろんなサーフィンの技のイメージトレーニングができます。サーフィンはパドリングで上半身の筋力を必要とし、ライディングでは下半身の筋力がものを言います。それら全ての筋力効果に効果抜群です。まずは専用Eブックをお買い求めください。 ⇒ こちらからどうぞ。
応援クリックお願いいたします。

2017年10月18日
クロニクル...サーフィン専用バランスボード
ドジ井坂先生のテイクオフ陸トレ動画です。ご存じテイクオフシートから始まってバランスキューブを使ったトレーニング方法を丁寧に紹介されています。
私はミスターテイクオフというサーフィン専用のバランスボードを製作販売していますが...
続きを読む
応援クリックお願いいたします。

2017年10月18日
ロサンゼルスでサーフィンはじめました
仕事の関係でロサンゼルスに住んでおられる方からメールをいただきました。
サーフィン教材、一気に読みました。今自分が悩んでいるポイントが論理的に解説されていて目からウロコでした。さっそく夕方海行ってきます。おそらく読んだだけでは全然かと思いますが(笑)。
自分はトパンガというマリブとサンタモニカの間にあるビーチをホームにしてやってます。ポイントブレークでセット間隔も長いのでアウトに簡単に出れて初心者に優しいところです。(最近サイズアップして人が多くて練習しづらいですが)。
いい日はかなり波がつながるので早く上手になってロングライドしたいとウズウズしているところです。引き続きよろしくお願いします。
カリフォルニアはアメリカのサーフィン発祥の地だけあって、極上の波があっちこっちで割れています。有名なハンティントンやマリブの他にも私達が知らないポイントが無数にあるんですね。トパンガビーチもその中の一つ。

世界のあっちこっちでというブログより。
この動画はいちごLAから帰国ブログより.。たしかに、ながく乗れる波ですね。こんな波でいつも練習できるなんて羨ましいです。
ただ、海水は真夏でも東太平洋を流れるカリフォルニア寒流のせいで日本の冬場みたいに冷たいので年間を通してフルスーツが必要です。
トップに返り咲きたい!
↓ ↓ ↓


応援クリックお願いいたします。
サーフィン教材、一気に読みました。今自分が悩んでいるポイントが論理的に解説されていて目からウロコでした。さっそく夕方海行ってきます。おそらく読んだだけでは全然かと思いますが(笑)。
自分はトパンガというマリブとサンタモニカの間にあるビーチをホームにしてやってます。ポイントブレークでセット間隔も長いのでアウトに簡単に出れて初心者に優しいところです。(最近サイズアップして人が多くて練習しづらいですが)。
いい日はかなり波がつながるので早く上手になってロングライドしたいとウズウズしているところです。引き続きよろしくお願いします。
カリフォルニアはアメリカのサーフィン発祥の地だけあって、極上の波があっちこっちで割れています。有名なハンティントンやマリブの他にも私達が知らないポイントが無数にあるんですね。トパンガビーチもその中の一つ。

世界のあっちこっちでというブログより。
この動画はいちごLAから帰国ブログより.。たしかに、ながく乗れる波ですね。こんな波でいつも練習できるなんて羨ましいです。
ただ、海水は真夏でも東太平洋を流れるカリフォルニア寒流のせいで日本の冬場みたいに冷たいので年間を通してフルスーツが必要です。
トップに返り咲きたい!

↓ ↓ ↓


応援クリックお願いいたします。

2017年10月17日
サーフィン初心者脱出、無料講習について
はら つよし 様
初めてメールさせて頂きます。仙台在住の●●と申します。暫く前に以下のサーフィン初心者脱出プログラムを購入させて頂きました。他の本には書いていないとても理論的な説明でとても納得できると思いました。なかなか休みも取れなくて宮崎までは行けないと思っていましたが、この10月に4日間の日程で宮崎に行ける事になりました!
教材購入からかなり経ってしまったのでサポート期間が過ぎているかも知れませんが、もしご都合がよろしければ私のサーフィンを見て修正点を指摘して頂けるとありがたいと思いますが如何でしょうか?
私のサーフィン教材を購入いただいた方には宮崎の海で無料講習をします。サービス期間は基本的に無期限ですので、数年前に購入された方でも遠慮なくお申し出ください。
サーフィン初心者脱出プログラム
新世代サーフィン初心者DVD
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。
初めてメールさせて頂きます。仙台在住の●●と申します。暫く前に以下のサーフィン初心者脱出プログラムを購入させて頂きました。他の本には書いていないとても理論的な説明でとても納得できると思いました。なかなか休みも取れなくて宮崎までは行けないと思っていましたが、この10月に4日間の日程で宮崎に行ける事になりました!
教材購入からかなり経ってしまったのでサポート期間が過ぎているかも知れませんが、もしご都合がよろしければ私のサーフィンを見て修正点を指摘して頂けるとありがたいと思いますが如何でしょうか?
私のサーフィン教材を購入いただいた方には宮崎の海で無料講習をします。サービス期間は基本的に無期限ですので、数年前に購入された方でも遠慮なくお申し出ください。
サーフィン初心者脱出プログラム
新世代サーフィン初心者DVD
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。

2017年10月17日
横に走るのは1日でマスターできる!
無料レッスンを受けにきてくれた小田原の彰子さん(26歳)。彼氏につられて始めたサーフィンでしたが、数年たってもぜんぜん上手くならないので挫折寸前だったとか。そんな彼女が...
はらさんのレッスンは今まで私が受けていたスクールとは全然違いました。もうサーフィンを辞めたいと思っていた私でしたが、そんな私に横に滑る楽しさをたった1日で教えてくださいました。
ミスターテイクオフを買って家で動画を見ながらきちんとやっているつもりでしたが、やはり直接ご指導頂くと悪い癖がたくさん見えてきました。やっているつもりはダメですね。はらさんの直接指導はやはりサーフィンが上手くなるのに必要不可欠でした(☆∀☆)
また宮崎に行きたいです。海もキレイで、料理も最高★です。 はらさんがサーフィンの素敵なサーフポイントをいっぱい教えてくれるし、色々な知識もつくし、とてもいい旅でした。 はらさん、ありがとうございました(*^^*)
冒頭の動画はダイジェスト版です。彰子さんのレッスン詳細はサーフィンDVD購入者に公開します。では、こちらからお入りください。 ⇒ 追加教材のページ
応援クリックお願いいたします。

2017年10月16日
たった8か月でサーフィン初心者脱出

東京からサーフトリップで宮崎に来られたグッチーさん(28歳)です。
実はこのグッチーさん、サーフィン始めてまだ”たった8か月”なんです。
この「たった8か月」というフレーズ、どこかで聞いたことありませんか。
そうです、私のサーフィンEブックのキャッチフレーズなんですね。
たった8か月でサーフィン初心者を脱出させてみせます~。
と豪語しているわけですが...
続きを読む
応援クリックお願いいたします。

2017年10月16日
ノークレームでクレームするのがカッコイイ?
このページは下記サイトに移管しました。
↓ ↓ ↓
サーフィン短期上達マニュアル
サーフィン初心者脱出プログラム
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。
↓ ↓ ↓
サーフィン短期上達マニュアル
サーフィン初心者脱出プログラム
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
09:00
│サーフィンよもやま話
2017年10月15日
ロデオフリップで逆転優勝
このページは下記サイトに移管しました。
↓ ↓ ↓
サーフィン短期上達マニュアル
サーフィン初心者脱出プログラム
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。
↓ ↓ ↓
サーフィン短期上達マニュアル
サーフィン初心者脱出プログラム
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
12:57
│エアリアル(エアー)
2017年10月15日
テイクオフが滑らかになるために

プロサーファーは大きな波のバレルに入ったとき、このような姿勢をとります。普通というか自然な姿勢に見えますが実際にやってみると、かなり窮屈でして...
一般サーファーでこのようなグラブレールができる人はいないでしょう。その第一の理由は体の柔軟性に乏しいからです。機械体操や新体操であれば柔軟性なくして一流になれないことは誰にでもわかりますが、実はサーフィンもそうなのです。体が柔軟な人ほどサーフィンの才能があり、そして誰よりも早く上手くなります。


ミスターテイクオフを使うと、テイクオフが滑らかに、そしてテイクオフが楽にできるようになるストレッチ体操ができます。この冬の季節、長い間サーフィンができなくてもこの体操をやっていればテイクオフの感覚を忘れないばかりか、以前よりも楽にできるようになるでしょう。
応援クリックお願いいたします。

2017年10月15日
サーファーであれば一家に一台
暖冬だと言われていましたが、日本全国どこも寒いです。ここ宮崎も寒く、海の水は冷たいです。しかも、オフショアが強くて波がありません。
だからといって海に入らずにいると、サーファーの体からどんどん離れていってしまいます。私はオーストラリアでの苦い経験(カレントに負けて波に乗れなかった)から、どんな状況でも海に入ることを日課にしてきました。
しかし、そういった苦しい試練を自分に課してしまうと楽しいはずのサーフィンライフが台無しになってしまいかねません。それで試行錯誤の中、考え出したのがミスターパドリングなのです。
ただいまキャンペーン価格です。この機会にご注文ください。⇒ ミスターパドリング販売サイト
応援クリックお願いいたします。
だからといって海に入らずにいると、サーファーの体からどんどん離れていってしまいます。私はオーストラリアでの苦い経験(カレントに負けて波に乗れなかった)から、どんな状況でも海に入ることを日課にしてきました。
しかし、そういった苦しい試練を自分に課してしまうと楽しいはずのサーフィンライフが台無しになってしまいかねません。それで試行錯誤の中、考え出したのがミスターパドリングなのです。
ただいまキャンペーン価格です。この機会にご注文ください。⇒ ミスターパドリング販売サイト
応援クリックお願いいたします。

2017年10月14日
サーファーの美しいボディを手に入れる方法
先日からご案内しているミスターパドリングですが、これを使えばパドリングだけではなく様々な本格的ウェイトトレーニングが可能となっています。


最大のセールスポイントは、スプリング式のワイヤー器具。従来のチューブ引きの次元を超え、まるで本物のウェイトを使っているかのような感覚でトレーニングできます。強度はウェイトを2キロ~5キロ付けたかんじで調整可能。あくまでも筋肉の持久力を向上させて脂肪燃焼を促すのが目的でして、1セットが20回~30回続くところに合わせてあります。

パドリングのトレーニング。もちろん、水泳のプル強化にもなります。

これは平泳ぎ。

腹筋のトレーニング(シットアップ)。ワイヤーで引っ張ってくれるので両足を固定する必要がありません。ひじょうに快適に腹筋トレーニングに集中できます。

背筋のトレーニング。お尻をつけば、ボート漕ぎトレーニングもできます。

胸筋のトレーニング。

ウエストのツイスト。

折りたたみ式ですので収納はコンパクト。
購入希望の方はこちらに記載されているメールアドレスにご連絡ください。 ⇒ 連絡先
応援クリックお願いいたします。

2017年10月13日
テイクオフの悪いクセを矯正しよう T02
前回に引き続き、東京のトモヒロさん。ミスターテイクオフでの始めてテイクオフですが、身体能力が高いので両足をボードの上に乗せることができています。
しかし...
始めてのミスターテイクオフでここまでできる人は多くありません。ほとんどの方(我流でやっているベテランサーファーも例外ではありません)はどうやって両足をボードの上に乗せていいものか苦慮します。
しかし、初めからできる人というのはボードに飛び乗ってしまいます。トモヒロさんもそうです。トモヒロさんは実際の海でもテイクオフで飛び乗っていますので、ほんとは乗れていたはずの波に置いていかれることが多いのです。
ミスターテイクオフの効能はたくさんあるのですが、失速しないテイクオフ、そして加速するテイクオフを確実にマスターするのが最大の効能といえるでしょう。
応援クリックお願いいたします。

2017年10月13日
ジョンジョン/バックサイドのエアーリバース!

WCTフランス大会でジョン・ジョン・フローレンスが絶好調。これぞまさしく千両役者ってやつですね。う~ん、それにしてもお見事!
同じくここまで絶好調だったランキングトップのジョーディがこのR3で敗退したので、ジョンジョンが優勝すれば1位返り咲きあるのかな?
トップに返り咲きたい!

↓ ↓ ↓


応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
21:37
│エアリアル(エアー)
2017年10月12日
海が怖くならないために
またビッケさんがミスターテイクオフ練習のビデオをアップしてくれました。前足が少しずつ出るようになってきましたね。他のみなさまも定期的にビデオに撮って見せてください。客観的なアドバイスによって確実にステップアップしていきます。
この1か月、宮崎にはサーフィンできる波がありませんでした。そして今朝、待ちに待った胸肩の波が... 続きを読む
応援クリックお願いいたします。

2017年10月12日
安定したテイクオフのために
すごいですね。ジムにミスターテイクオフを持ち込んでサーフィンの陸上練習する中根さんです。購入いただいた方には無料レッスンが付いていますが、近々で宮崎まで来れない方には動画を撮って送ってもらっております。さっそく見させていただいて下記アドバイスをさせていただきました。
はらです。見ましたが、とても上手いです。ノーズが少しパタパタしていますので、しっかり接地させて浮かないようにしてください。実際の波ではここでテイクオフの速さに差がでてきます。あとは、いろいろなシーンをイメージして自分なりの使い方を見つけていってください。
そうしたら、すぐに下記のような返信をいただきました。
ご指摘ありがとうございました。そういえば、実際のテイクオフでもプッシュアップした際に板がバタバタと安定せずに失敗することが多かったですね。。。押し切れてなかったわけですね。。なるほど。スライドアップしながらのプッシュアップは結構キツく感じました。手首にもかなりの負担を感じます。なのでノーズがバタバタしないように手首周りの運動とストレッチも始めようと思いました。
先週、動画撮影時にタイツ装着時はテイクオフ成功率は高かった(ほぼ成功)のですが、昨日、短パン(膝上)のみ着用時はテイクオフ成功率は3分の1減りました。。
おそらく直接皮膚が木の表面に触れることで”滑る”要素が減ったからではと推測してます。シーズン中はいつも短パン着用なので、練習も短パンのみで成功率が上がるよう練習に励みます。
また暫くトレーニングしてからまだ練習風景を撮影して見てもらえればと思ってます。今回の動画は公開していただいても問題ないですよ。誰も素人の43歳のトレーニングなんか興味ないと思いますケド(笑)
どうぞよろしくお願いします。
追伸
今回の教材は満足でしたので、近いうちにステップアッププログラムも購入しようと思ってます。
サーフィン初心者脱出プログラム
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。

2017年10月11日
言われてみればそうやってるなぁ
はじめまして。ステップアッププログラムを7月13日に購入させていただきました●●ともうします。
小生、45歳で、一応波のり暦は20年ほどですが、ここ10年ほどは、悲しき中間管理職のため、おおよそサ-フィンというほどのものはできていません。レベルもビ-チブレイクでレギュラ-、グ-フィ-に横に行くくらいで、波のボトムの方はあまり使えません。
まだ仲村拓久未プロが小学校低学年の頃によく伊勢で波を取られまくり、その頃から年齢も年齢なので、なにか効率のよい方法はないものかと思っておりました。
はらさんのサーフィンEブックは素晴らしく考察が深く、感心することばかりです。体で覚えていることも、なるほど、言われてみればそうやってるなぁということも多いです。
長文失礼致しました。ご返信よろしくお願いいたします。
サーフィン初心者脱出プログラム
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。
小生、45歳で、一応波のり暦は20年ほどですが、ここ10年ほどは、悲しき中間管理職のため、おおよそサ-フィンというほどのものはできていません。レベルもビ-チブレイクでレギュラ-、グ-フィ-に横に行くくらいで、波のボトムの方はあまり使えません。
まだ仲村拓久未プロが小学校低学年の頃によく伊勢で波を取られまくり、その頃から年齢も年齢なので、なにか効率のよい方法はないものかと思っておりました。
はらさんのサーフィンEブックは素晴らしく考察が深く、感心することばかりです。体で覚えていることも、なるほど、言われてみればそうやってるなぁということも多いです。
長文失礼致しました。ご返信よろしくお願いいたします。
サーフィン初心者脱出プログラム
サーフィン専用バランスボード
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。

2017年10月10日
サーフィン中級をめざす人も必見
サーフィン・イメージトレーニングに最適といわれている、スラスター・スケートボードのEブックがついに正式リリースされました。
動画も豊富に用意し、我ながら自信を持ってお勧めできる内容となっております。モニターになっていただいた方々からも大変高い評価をいただいており、サーフィン初心者だけでなく、中級レベルをめざす方にも是非ご覧いただきたいものです。

サーフィンではどんな場合でも体が伸びきってはいけないのですが、それはスケボーでもまさしくそうです。 ボトムを蹴ってトップに上がるとき、最も体が伸びた状態でも、ヒザを軽く曲げて余裕を持たせておかねばなりません。 そうでないと、もはやサーフボードをコントロールできません。
スケボーは波の取り合いがないので、いつでも乗り放題。 アップス&ダウンの感覚を体に覚えこませるには、まさしく”持って来い”です。
応援クリックお願いいたします。
動画も豊富に用意し、我ながら自信を持ってお勧めできる内容となっております。モニターになっていただいた方々からも大変高い評価をいただいており、サーフィン初心者だけでなく、中級レベルをめざす方にも是非ご覧いただきたいものです。

サーフィンではどんな場合でも体が伸びきってはいけないのですが、それはスケボーでもまさしくそうです。 ボトムを蹴ってトップに上がるとき、最も体が伸びた状態でも、ヒザを軽く曲げて余裕を持たせておかねばなりません。 そうでないと、もはやサーフボードをコントロールできません。
スケボーは波の取り合いがないので、いつでも乗り放題。 アップス&ダウンの感覚を体に覚えこませるには、まさしく”持って来い”です。
応援クリックお願いいたします。

2017年10月10日
王道のサーフィン

サーフィンに「王道」というものがあるとすれば...
パーコのサーフィンこそが王道と言えるでしょう。冒頭の画像はラウンド3からのクリップですが、この1枚がサーフィンの全てを語っています。
これぞサーフィンであり、サーフィン以外の何ものでもありません。つまり、この動きはサーフィンでしかありえないのです。スノーボードでもなく、スケートボードでもない。

サーフィンにはサーフィン特有の物理法則があります。子供のころからサーフィンをしている人や身体能力が特別優れた人たちはそれを本能で知りますが、私たち凡人はあらかじめ勉強しておくことが大事です。
サーフィンEブックには、私が構築した王道のサーフィン理論を誰にでもわかるように書いています。
応援クリックお願いいたします。

2017年10月10日
茨城の大洗でサーフィン中に車が盗まれた?
茨城県の 大洗サンビーチでサーフィン中に車が6台も同時に盗まれるという前代未聞の窃盗事件が発生しました。

ここは茨城で最もポピュラーな海水浴場&サーフポイントなんですね。こんな観光地化した所で車を何台も盗むなんて、窃盗犯はただ者ではないはずです。普通は車中荒らしでさえできないでしょう。監視カメラが全体を捉えているでしょうからね。
ニュースによれば「サーファーはみんな車のキーを身に着けていなかった」そうですが、それが一般的です。車のどっかに隠しているわけですが、盗人は隠すところを遠くから見ていたはずです。これは常套手段ですが、それにしても車ごと盗むとは断端不敵です。
中にはワゴン車もあったということなので、特に高級車を狙っての犯行ではないのでしょう。だとしたら、そんな車をどこで売りさばくのか疑問です。金品だけを取り出したあとで車はどっかに乗り捨てるのかもしれません。
トップに返り咲きたい!
↓ ↓ ↓


応援クリックお願いいたします。

ここは茨城で最もポピュラーな海水浴場&サーフポイントなんですね。こんな観光地化した所で車を何台も盗むなんて、窃盗犯はただ者ではないはずです。普通は車中荒らしでさえできないでしょう。監視カメラが全体を捉えているでしょうからね。
ニュースによれば「サーファーはみんな車のキーを身に着けていなかった」そうですが、それが一般的です。車のどっかに隠しているわけですが、盗人は隠すところを遠くから見ていたはずです。これは常套手段ですが、それにしても車ごと盗むとは断端不敵です。
中にはワゴン車もあったということなので、特に高級車を狙っての犯行ではないのでしょう。だとしたら、そんな車をどこで売りさばくのか疑問です。金品だけを取り出したあとで車はどっかに乗り捨てるのかもしれません。
トップに返り咲きたい!

↓ ↓ ↓


応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
09:25
│サーファーの暮らし方
2017年10月10日
掘れた波でパーリングするのですが...
質問です。
ミスターテイクオフで練習していますが腕に体重乗せて前足引き込む動作は掘れた波の時にパーリングしませんか?
掘れた波の時はテールの方に加重するよう上半身反らしてパドリングしますよね。そこから腕加重のテイクオフにして良いんでしょうか?
私は初心者でパーリングけっこうします。テイクオフ早くすれば良いんでしょうがなかなかそうもいかない事あります。今後掘れた波にトライする時の事も踏まえ教えてください。
東京の理恵さん(仮名)から質問をいただきました。結論から言いますと...
どんな波でもテイクオフの基本は同じ
です。つまり、掘れているからといって、立つときにテール加重にすることはありません。サーフィン初心者がテイクオフで失敗する一番の原因はテール加重による失速でして、これを解消するための秘密兵器としてミスターテイクオフを開発しました。
では、パーリングはどうやって克服するのか...ですよね。それについてもミスターテイクオフの教材に詳しく書いてありますので、もう一度じっくり読んでみてください。
テイクオフするときの各ステップ、一つ一つ、その全てが重要なのでして、ミスターテイクオフで完璧に立つことができれば、掘れている波でもパーリングすることなくテイクオフできるようになります。
サーフィン初心者脱出プログラム
新世代サーフィン初心者DVD
サーフィン専用バランスボード
パドリングを強化する秘密兵器
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。
ミスターテイクオフで練習していますが腕に体重乗せて前足引き込む動作は掘れた波の時にパーリングしませんか?
掘れた波の時はテールの方に加重するよう上半身反らしてパドリングしますよね。そこから腕加重のテイクオフにして良いんでしょうか?
私は初心者でパーリングけっこうします。テイクオフ早くすれば良いんでしょうがなかなかそうもいかない事あります。今後掘れた波にトライする時の事も踏まえ教えてください。
東京の理恵さん(仮名)から質問をいただきました。結論から言いますと...
どんな波でもテイクオフの基本は同じ
です。つまり、掘れているからといって、立つときにテール加重にすることはありません。サーフィン初心者がテイクオフで失敗する一番の原因はテール加重による失速でして、これを解消するための秘密兵器としてミスターテイクオフを開発しました。
では、パーリングはどうやって克服するのか...ですよね。それについてもミスターテイクオフの教材に詳しく書いてありますので、もう一度じっくり読んでみてください。
テイクオフするときの各ステップ、一つ一つ、その全てが重要なのでして、ミスターテイクオフで完璧に立つことができれば、掘れている波でもパーリングすることなくテイクオフできるようになります。
サーフィン初心者脱出プログラム
新世代サーフィン初心者DVD
サーフィン専用バランスボード
パドリングを強化する秘密兵器
サーフィン・ステップアップ プログラム
スケボーでサーフィン上達
応援クリックお願いいたします。

2017年10月09日
サーフィンテクニックの集大成です
このブログも6年目に入り、ますますサーフィンの王道に迫ってきています。これもみなさま方のご支援があってのことです。この場をお借りして厚く御礼を申し上げます。そして今後ともよろしくお願い申し上げます。
さて先日のメルマガでご存じかとは思いますが、新しいサーフィンサイトを立ち上げましたのでご報告させていただきます。

サーフィン初心者短期上達マニュアルというタイトルでして...
、このブログとほとんど同じ名前です。中身はと申しますと、つまりはこのブログのまとめサイトです。
自分が過去に書いた記事を読み直してみると客観的な立場で文章が見えてきます。そうするとかなり理解しずらい部分や訂正すべき個所があって、以前からずっと気になっていたのです。
そこで過去記事を全てリニューアルすると同時に、カテゴリー分けもきっちり行いました。また、読者のみなさんからいただいた感激のお言葉やご質問も整理しています。
今後はこのサーフィンサイトをメインとし、このブログはサテライト的に使っていこうと思っています。とはいえ、最新記事はブログにアップしますので、毎日チェックしておいてください。
応援クリックお願いいたします。
さて先日のメルマガでご存じかとは思いますが、新しいサーフィンサイトを立ち上げましたのでご報告させていただきます。

サーフィン初心者短期上達マニュアルというタイトルでして...
、このブログとほとんど同じ名前です。中身はと申しますと、つまりはこのブログのまとめサイトです。
自分が過去に書いた記事を読み直してみると客観的な立場で文章が見えてきます。そうするとかなり理解しずらい部分や訂正すべき個所があって、以前からずっと気になっていたのです。
そこで過去記事を全てリニューアルすると同時に、カテゴリー分けもきっちり行いました。また、読者のみなさんからいただいた感激のお言葉やご質問も整理しています。
今後はこのサーフィンサイトをメインとし、このブログはサテライト的に使っていこうと思っています。とはいえ、最新記事はブログにアップしますので、毎日チェックしておいてください。
応援クリックお願いいたします。

2017年10月09日
飛び乗らないテイクオフが「かっこいい」
千葉から来てくれたユウジローさんです。パッと見は上手く立っているのですが、よく観察すると彼は絶対NG!をやっていました。ミスターテイクオフは意図して実際のサーフボードよりも小さく作っていまして、その目的はヒザでボードを蹴って飛び乗る悪いクセを防止することにあります。
ボードを蹴らないで上手く立てるようになると...
いわゆる「かっこいいテイクオフ」ができるのです。これはつまり、加速するテイクオフ、失速しないテイクオフです。それなのにユウジローさんはつま先で地面を蹴ってしまっていて、これでは何の意味もなくなってしまいます。なので、つま先を地面に付けるのは絶対NG!です。
徳島の望月さんが動画をアップしてくれました。これは上手い! とても良いお手本です。こんなふうに、まずはゆっくりと、飛び乗らないテイクオフを習得しましょう。
応援クリックお願いいたします。

2017年10月08日
サーフィンがサーフィンらしくなるとき
熊本のマグナムさんに初めて海で会ったのは2年ほど前のこと。サーフィン始めて既に10年経っていたそうですが、スープから乗って体を直角に折ったライディングはとてもサーフィンには見えないものでした。
そこで勧めたのがミスターテイクオフであり、スケボーでした。月に数回しか海に行けないマグナムさんですが、熱心に取り込んでいただいた成果は見事です。なにが一番すごいのか...
続きを読む
応援クリックお願いいたします。

2017年10月08日
カットバックの最重要ポイントとは
たしかにサーフィンのバックサイドターン(カットバック、ボトムターン)では「腰のひねり」は重要ポイントです。しかしそれよりももっと重要なポイントがあると私は確信していて、どうやらこれについては誰も気づいていないようです。それは3次元グラフィックのソフトでプロサーファーの動きを解析していたとき、「あー、そういうことか」と天から降ってきました。

カリッサ・ムーアのカットバック。ドジ先生は彼女のカットバックを「ハワイアン・スタイル」だと書いており、腰をひねらずに体重移動だけでターンしていくものだそうです。しかし私は思うのです。腰はひねっていないかもしれないが、腰をしっかり回転していると。

こちらはサリー・フィッツギボンのカットバック。カリッサとは対照的にサリーは腰を回転しません。腰を回転させず、腰をひねっています。サーフィンビギナーや初級者は必ず腰のひねりだけでターンしようとしますが、だから失敗するのです。サリーをまねしてはいけないのです。お手本とすべきはカリッサであり、彼女のサーフィンは実に物理的で合理的です。
「腰のひねり」と「腰の回転」は違います。この違いがわかったとき、カットバックやバックサイドのボトムターンができるようになります。私がそれまでやっていたのはカットバックではなくチョットバックだったのだと思います。腰を回転させることに気づいてから、カットバックがしっかりできるようになりましたし、サーフィンが劇的に楽しくなりました。

サーフィン・ステップアップ・プログラムは大好評発売中です。カットバックの秘密がこの中につまっています。
応援クリックお願いいたします。

カリッサ・ムーアのカットバック。ドジ先生は彼女のカットバックを「ハワイアン・スタイル」だと書いており、腰をひねらずに体重移動だけでターンしていくものだそうです。しかし私は思うのです。腰はひねっていないかもしれないが、腰をしっかり回転していると。

こちらはサリー・フィッツギボンのカットバック。カリッサとは対照的にサリーは腰を回転しません。腰を回転させず、腰をひねっています。サーフィンビギナーや初級者は必ず腰のひねりだけでターンしようとしますが、だから失敗するのです。サリーをまねしてはいけないのです。お手本とすべきはカリッサであり、彼女のサーフィンは実に物理的で合理的です。
「腰のひねり」と「腰の回転」は違います。この違いがわかったとき、カットバックやバックサイドのボトムターンができるようになります。私がそれまでやっていたのはカットバックではなくチョットバックだったのだと思います。腰を回転させることに気づいてから、カットバックがしっかりできるようになりましたし、サーフィンが劇的に楽しくなりました。

サーフィン・ステップアップ・プログラムは大好評発売中です。カットバックの秘密がこの中につまっています。
応援クリックお願いいたします。

2017年10月07日
世界でサーフィンEブックが読まれています
サーフィンEブックは世界各地でダウンロードされています...といっても海外在住の日本人の方々です。
今日はオーストラリアにお住まいのミキさんからメールをいただきました。海外はインターネット事情が異なるのでダウンロードが上手くいかないケースが多いのですが...
最後までサポートしております。
返信が遅くなって大変失礼しました。おかげさまでEブック見れるようになりました。ありがとうございました! 最後のメールを送った日からインターネットが使えなくなり、原因を見つけて、直すのに昨日まで時間がかかってしまいました。日本だったら考えられないですよね。
でもロケーションと気候は最高です。サーファーズパラダイスと呼ばれているゴールドコーストに住んでいて、海が目の前だというのにサーフィンをやらないのは勿体ないですよね。先日クイックシルバーの大会を見に行って、ケリースレーターのサーフィンを見てきました。さすがプロは違うと思ったけど、プロじゃなくてもここにはうまい人が沢山います。いつかあんな風に出来たらいいなー。
これからサーフィンEブックで勉強してがんばりたいと思います! 何度も返信ありがとうございました。☆またメールするかもしれませんが、その時はまたよろしくお願いします。
サーフィンEブックは日本語で書かれているので外国人には読めません。ずっと前から英語版も出したいな~と思いつつ行動に移せないでいます。でも止めておいた方がいいのでしょうか。英語版にしたとたん、海賊版が出回る事態になるかもしれませんので。
日本語って、外国人にとってはそれだけで暗号のようなもの。だから違法コピーされる危険が少ないという話を聞いたことがあります。
応援クリックお願いいたします。
今日はオーストラリアにお住まいのミキさんからメールをいただきました。海外はインターネット事情が異なるのでダウンロードが上手くいかないケースが多いのですが...
最後までサポートしております。
返信が遅くなって大変失礼しました。おかげさまでEブック見れるようになりました。ありがとうございました! 最後のメールを送った日からインターネットが使えなくなり、原因を見つけて、直すのに昨日まで時間がかかってしまいました。日本だったら考えられないですよね。
でもロケーションと気候は最高です。サーファーズパラダイスと呼ばれているゴールドコーストに住んでいて、海が目の前だというのにサーフィンをやらないのは勿体ないですよね。先日クイックシルバーの大会を見に行って、ケリースレーターのサーフィンを見てきました。さすがプロは違うと思ったけど、プロじゃなくてもここにはうまい人が沢山います。いつかあんな風に出来たらいいなー。
これからサーフィンEブックで勉強してがんばりたいと思います! 何度も返信ありがとうございました。☆またメールするかもしれませんが、その時はまたよろしくお願いします。
サーフィンEブックは日本語で書かれているので外国人には読めません。ずっと前から英語版も出したいな~と思いつつ行動に移せないでいます。でも止めておいた方がいいのでしょうか。英語版にしたとたん、海賊版が出回る事態になるかもしれませんので。
日本語って、外国人にとってはそれだけで暗号のようなもの。だから違法コピーされる危険が少ないという話を聞いたことがあります。
応援クリックお願いいたします。
