› サーフィン初心者上達の秘訣 › 2015年10月

 

テイクオフ成功の法則

2015年10月31日

2015年10月30日

2015年10月28日

2015年10月26日

サーフィン用品を身近に置いてサーフィンライフ



里山で暮らすと毎日がキャンプ生活している気分になります。ある意味、これはものすごい贅沢だと思います。そんな中で気をつけていることは、野や山に囲まれながらもサーフィンライフをイメージさせる用品を身近に置いておくことです。




先日はタープテントを買いました。これはキャンプはもちろんのことサーフィン大会などのイベントでも重宝されているものでして、なんといっても軽量で組み立て簡単なところがいいです。



買ったのはこれ↑でして、メーカー品です。テントでメーカー品といえば、コールマンですね。





実は最初に買ってみたのがこれ。↑ コールマンの半額以下だったので飛びついたのですが、ジョイント部分がチャチで耐久性がまったくありません。しかも組み立ては2人以上いないと苦労します。「広げるだけ」という謳い文句がクセモノですので注意してください。








コールマンは構造がシンプルで造りがしっかりしています。特にジョイント部分の質感は安物とは比較になりません。




これはホンダのクロスカブ(125cc)。悪路を抜けていくサーフポイント用に買ったものですが、さすがにこの地(綾町)からは乗っていけません。当面は買い物で使うことになりそうです。
  


応援クリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ

Posted by Tsuyoshi at 08:00サーファーの暮らし方

2015年10月23日

里山でサーフィンが上手くなる!

私は海の近くから里山(宮崎県綾町)に移り住みました。しかし、だからといってサーフィンライフを捨てたわけではないのです。たしかに海に入る頻度はかなり少なくなりましたが、それでもサーフインに必要な体力(特にパドリング)は維持しています。

それを可能にしたのがミスターパドリングです。というよりも、これを開発したからこそ海の近くから離れることができたのです。里山は空気が澄んでいて、津波の心配もありません。



子猫を飼っていて、いっしょにトレーニングします。疲れしらずなので私の方が先に音を上げます(笑)。下の動画でご覧ください。





そして、サーフスケートによるトレーニング。綾町の農道は直線で、しかも信号がありません。表面もつるつるなのでウィール(タイヤ)がよく回り、延々と走っていけるのです。



是非、里山のサーフトレーニングに参加してください。宮崎空港から車で約40分。無料ですので宮崎にサーフトリップの際は、ご連絡ください。ご連絡先はこちら → はらつよし連絡先





サーフィン初心者脱出プログラム

新世代サーフィン初心者DVD

サーフィン専用バランスボード

パドリングを強化する秘密兵器

サーフィン・ステップアップ プログラム

スケボーでサーフィン上達
  


応援クリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ

Posted by Tsuyoshi at 08:00パドリングの仕方

2015年10月18日

LOHAS(ロハス)な毎日

宮崎県の綾町というところに家を買って住み始めて2週間が経過しました。野山に囲まれた環境はもう最高で、海の近くとは全く別物です。何といっても空気が澄んでいて心が洗われます。




今日は毎年恒例のマラソン大会が開催されました。綾照葉樹林マラソンといって、全国的にもけっこう有名な大会です。




今年で29回目、つまり29年の歴史なんですね。




トップ選手は白バイが先導し、地元テレビ局が実況放送します。実は私、このマラソン大会が始まった当初に数回出場しているのです。で、最初の5キロほどをトップで走ったことがあります。白バイに先導され、テレビ局のアナウンサーが「はら選手がトップを快走しております」と実況しているのが聞こえて照れ臭かったものです。






マイクを握っているオジサンはFM宮崎の有名DJ、バニーさんです。歳はたしか私の2つ下だったと思います。






今年は全国から7000人が集まりました。




沿道では農家のおばちゃん達が応援します。




私の家はこの看板を左折して300メートルほどのところにあります。






綾町は年間を通して緑の葉を絶やさない木、照葉樹林で有名な里山。その中を快走するのは最高の気分ですよ。




ローアングルから撮影するテレビ局(UMK)のカメラマン。










サーファーにはLOHAS( Lifestyles of Health and Sustainability )という言葉がよく似合うのですが、海よりも里山の暮らしの方がLOHASだとつくづく感じる毎日です。でも海から遠のいたからといって、けっしてサーフィンから離れたわけではありません。

その秘訣は次回、お話します。

サーフィン初心者脱出プログラム

新世代サーフィン初心者DVD

サーフィン専用バランスボード

パドリングを強化する秘密兵器

サーフィン・ステップアップ プログラム

スケボーでサーフィン上達
  


応援クリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ

Posted by Tsuyoshi at 20:49サーファーの暮らし方

2015年10月10日

2015年10月09日

サーファーの終の棲家

「終の棲家(ついのすみか)」って言葉、最近よく聞きます。つまり、死ぬ場所としての家のことです。真のサーファーなら終の棲家は海の近くと決まっているわけですが、九州に居ると南海トラフ地震の津波が心配でしてね。いや、真のサーファーならそれでも海の近くで一生を終えようとするはずです。


ま、要するに私は真のサーファーではないのでしょう。今週は海の近く(宮崎市本郷)から山の中(綾町)への引っ越しでブログの更新もままならずでした。綾町は宮崎市から40キロほど内陸に入った田舎町で、照葉樹林の山々が美しい避暑地です。


これまでずっとアパート暮らしでして、そろそろ戸建ての家を持とうと思っておりました。宮崎市内の土地やら家やら探していたのですが、条件の良い場所や家はことごとく予算オーバー。で、結局のところ安かったのが綾町だった...というのがホンネなんですね(笑)。海までは1時間かかるようになりましたが、都会に住んでいる人にとってはまだまだ海に近い方だと思います。









一軒家に住んだら犬と猫を飼おうと前から決めていました。まずは子犬をゲット。ボーダーコリーという血統で、イギリスが発祥の牧羊犬です。大きくなったらサーフィン教えたいです。
  


応援クリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ

Posted by Tsuyoshi at 23:04サーファーとペット

2015年10月01日