

2011年02月26日
2011年02月24日
ボードを加速するために
1日1回ポチッと応援クリックお願いいたします。
↓ ↓ ↓

前回からの続きです。

那覇市周辺が異様に渋滞していると思ったらジャイアンツがキャンプやってました。 私は宮崎からジャイアンツといっしょに沖縄に来ていたんですね。 ちっとも知りませんでした(笑)。
せっかくだから練習試合を見てきたのですが 続きを読む
応援クリックお願いいたします。

↓ ↓ ↓


前回からの続きです。

那覇市周辺が異様に渋滞していると思ったらジャイアンツがキャンプやってました。 私は宮崎からジャイアンツといっしょに沖縄に来ていたんですね。 ちっとも知りませんでした(笑)。
せっかくだから練習試合を見てきたのですが 続きを読む
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
17:06
│海外国内サーフトリップ
2011年02月21日
やはり私はサーフィンが好きです
落ちてますのでポチッと応援お願いいたします。
↓ ↓ ↓

前回から引き続き、今日も沖縄からお届けしています。

で、サーフィンではなく、こんなことやってます。 沖縄といえば 続きを読む
応援クリックお願いいたします。

↓ ↓ ↓


前回から引き続き、今日も沖縄からお届けしています。

で、サーフィンではなく、こんなことやってます。 沖縄といえば 続きを読む
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
22:02
│海外国内サーフトリップ
2011年02月19日
2011年02月16日
2011年02月13日
2011年02月09日
2011年02月08日
2011年02月05日
サーフツーリングのすすめ
今日もポチッと応援クリックお願いいたします。
↓ ↓ ↓


今日はオートバイで木崎浜に行ってきました。これが最初の一歩です。
サーフツーリングという新たな余暇スタイルを提案し、流行らせたいと思ってます。
どうしてそんなことを考えついたのか。それは 続きを読む
応援クリックお願いいたします。

↓ ↓ ↓



今日はオートバイで木崎浜に行ってきました。これが最初の一歩です。
サーフツーリングという新たな余暇スタイルを提案し、流行らせたいと思ってます。
どうしてそんなことを考えついたのか。それは 続きを読む
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
20:41
│サーファーの暮らし方
2011年02月03日
これこそ最も贅沢なサーフィン
まだまだですが、徐々に戻ってきています。応援クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

サーフィンといえば、「金がかからない遊び」の代表でした。「でした」ですので、もう今は違うという意味なのですが。
もちろん今でも場所によっては、この格言は生きています。それは南国です、常夏の。バリとかがそうでしょう。サーフボードさえあれば、あとは何もいらない。観光客が捨てたボードを手に入れれば出費はゼロだったりします。サッカーが世界で最も人気なのは貧乏人でもできるからですが、サーフィンはそれを超えていると思います。それは「一人でできる」という意味でです。サッカーは仲間が必要ですからね。
ところが、最も贅沢な遊びなのもサーフィンです。これをご覧ください。
続きを読む
応援クリックお願いいたします。

↓ ↓ ↓


サーフィンといえば、「金がかからない遊び」の代表でした。「でした」ですので、もう今は違うという意味なのですが。
もちろん今でも場所によっては、この格言は生きています。それは南国です、常夏の。バリとかがそうでしょう。サーフボードさえあれば、あとは何もいらない。観光客が捨てたボードを手に入れれば出費はゼロだったりします。サッカーが世界で最も人気なのは貧乏人でもできるからですが、サーフィンはそれを超えていると思います。それは「一人でできる」という意味でです。サッカーは仲間が必要ですからね。
ところが、最も贅沢な遊びなのもサーフィンです。これをご覧ください。
続きを読む
応援クリックお願いいたします。

Posted by Tsuyoshi at
10:36
│サーファーの暮らし方
2011年02月02日
史上最大のサーフィン大会?
今日もポチッと応援クリックお願いいたします。
↓ ↓ ↓

2011年はもしかしてサーフィン業界にとってエポックメイキングな年になるのでしょうか。といいますのは、今年9月アメリカはニューヨークにて史上最大規模の賞金がかかった大会が開催されるからです。
ASP公式ページによりますと、世界ツアー(旧WCT)の第6戦は9月3日~12日にUSAニューヨーク・ロングアイランドで開催され、その賞金総額は...
続きを読む
応援クリックお願いいたします。

↓ ↓ ↓


2011年はもしかしてサーフィン業界にとってエポックメイキングな年になるのでしょうか。といいますのは、今年9月アメリカはニューヨークにて史上最大規模の賞金がかかった大会が開催されるからです。
ASP公式ページによりますと、世界ツアー(旧WCT)の第6戦は9月3日~12日にUSAニューヨーク・ロングアイランドで開催され、その賞金総額は...
続きを読む
応援クリックお願いいたします。
